6月終わり
前回blogが6月に入った時で、今月2回目が6月の最終日とは、、、
順調に2014年の筆不精が再現されています。笑
季節も移り変わって梅雨の真っただ中、早く明けて欲しいねー。

毎日早起きして、朝は時間があるはずなんだけど雑務や筋トレしてたらあっという間にお昼になってる。
いろんなことのスピードが遅いのかなぁ。
今年の夏は今までいろんな意味で違うから、ステイホームしつつも新しい生活様式や、習慣を作っていきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト



6月
6月になりました。東京は梅雨らしい天候で、ちょっと涼しい時もあれば蒸し暑く感じる時もある。
あちこち話題になっているけど、マスク生活したまま真夏が来るとどうなるんだろうね~

アウトプット出来ない状態が8月まで続きそう、、、と前回書きましたが、色々考えてもう少し早く復帰できそう笑
やはり行動するしかないんだよな。頭であれこれ考えていても、やったことがやらなかったことを下回るなんてないよ。
随分哲学的な言い回しではあるけれど。
前回のblogを書いてからとりあえず色々やってみた。怖さや不安はあるし、すぐに結果が出るなんてこともないけれど、とりあえずやってみることで気の持ちようは随分違う。
派手に転んで、大失敗したとして、死ぬわけじゃない。多少恥ずかしさがあるくらい。
だから、やろう。言葉に出して、行動しよう。



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事