2月も終わりに近づいているが、前回blogから引き続き新型コロナウィルスはますます猛威を振るっている。
国内のイベントやコンサートが中止や延期になるかも…と予想をしていたけれども、ここにきてそれも現実となり、音楽業界もかなり影響があるのは間違いない。
そして公立の小中高校の一斉休校という前例のない事態まで。大きなニュースとなったが、企業はそれよりも早く対策をとっており、政府(というか文科省?)の決断はやや後手に回った感さえある。
ともあれ、ここ数日~数週間が正念場とのことなので、なんとか感染拡大しないように祈る。
僕が一番驚いているのはNY市場の値下げ率。アメリカ本土がここまで影響あるとは予想してなかった…。
当然それに連動して日本の株式市場も大幅に下げている。
ある程度見込んでいると思うのだが…どうなるんだろう??
国内のイベントやコンサートが中止や延期になるかも…と予想をしていたけれども、ここにきてそれも現実となり、音楽業界もかなり影響があるのは間違いない。
そして公立の小中高校の一斉休校という前例のない事態まで。大きなニュースとなったが、企業はそれよりも早く対策をとっており、政府(というか文科省?)の決断はやや後手に回った感さえある。
ともあれ、ここ数日~数週間が正念場とのことなので、なんとか感染拡大しないように祈る。
僕が一番驚いているのはNY市場の値下げ率。アメリカ本土がここまで影響あるとは予想してなかった…。
当然それに連動して日本の株式市場も大幅に下げている。
ある程度見込んでいると思うのだが…どうなるんだろう??

- 関連記事
-
- 陽性
- 引き続きコロナ
- コロンボでの爆発事件
スポンサーサイト
中国から端を発した新型コロナウィルスが世界中に広がりつつあるが、発生元である中国を除けば一番感染者が多いのが日本となっている。
韓国や台湾、なんなら北朝鮮よりもずっと多い。地理的にはあちらのお国の方が感染経路上に近いが、対策を早めにやったことが功を奏したのかもしれない。
日本の場合、飛行機での入国経路よりも、クルーズ船のダイヤモンドプリンセス号に乗り合わせた乗客の感染者数がかなり多いので、本来の水際対策は頑張っていると信じたいが…クルーズ船の乗客とは無関係の所からも感染者数は広がりつつあり、高齢の感染者の場合は死亡リスクも高くなっている。
とにかく、非常に怖い状況。
僕の周りでもいろいろな予定がキャンセルとなっている。
嵐の北京公演キャンセルはまぁしょうがないとしても、イベントやコンサートの開催orキャンセルを今後どうするかは、非常に難しい問題だ。
一刻も早い対策と感染防止の方法?が見つかることを祈るしかない。
ただでさえ、インフルエンザやノロウィルス、花粉症まで色々な症状が出やすい時期だしね…。
みなさんくれぐれもお気をつけて。でもってあまり外には出ない、人の集まるところに行かないようにしましょうね。
韓国や台湾、なんなら北朝鮮よりもずっと多い。地理的にはあちらのお国の方が感染経路上に近いが、対策を早めにやったことが功を奏したのかもしれない。
日本の場合、飛行機での入国経路よりも、クルーズ船のダイヤモンドプリンセス号に乗り合わせた乗客の感染者数がかなり多いので、本来の水際対策は頑張っていると信じたいが…クルーズ船の乗客とは無関係の所からも感染者数は広がりつつあり、高齢の感染者の場合は死亡リスクも高くなっている。
とにかく、非常に怖い状況。
僕の周りでもいろいろな予定がキャンセルとなっている。
嵐の北京公演キャンセルはまぁしょうがないとしても、イベントやコンサートの開催orキャンセルを今後どうするかは、非常に難しい問題だ。
一刻も早い対策と感染防止の方法?が見つかることを祈るしかない。
ただでさえ、インフルエンザやノロウィルス、花粉症まで色々な症状が出やすい時期だしね…。
みなさんくれぐれもお気をつけて。でもってあまり外には出ない、人の集まるところに行かないようにしましょうね。

- 関連記事
-
- 2022冬季オリンピック開幕
- パンデミック
- コロナ拡大中
今日はバレンタインデー。2月もこのままあっという間に終わりそうで怖い。笑
先日10数年ぶりに美容院でパーマをかけた。
昨年から通っている男性専門の美容室で、初回からずっと指名している女性スタイリストの人から提案されて、お願いした。
あ、男性専門というのはお客さんが男性のみで、美容師のスタッフさんも男性のカットやカラー、パーマを専門にやってきた人が揃っている美容院のこと。
理髪室や散髪屋さんとはまたちょっと違って笑、原宿や表参道あたりに最近少しづつ増えてきているらしい。
そんな感じだから、美容師さんが男性のお洒落や髪型のトレンドに詳しいのはもちろんのこと、わざわざそんな所で髪を切りたいと思うお客さんも流行やお洒落に敏感な若い男の子が多く、ほとんどが大学生~20代半ばくらいの印象。
そんな中で、僕は自分の年齢も職業も言わずに同じ美容師さんに去年からカットしてもらっているのだけど、その人が最近はマッシュをベースにスパイラルっぽいパーマをかけるのが流行っている(どこで?)と言うので、じゃそれで、と。
文字で説明すると何だか分からないが、ジャニーズだと最近の玉森裕太君の髪型が完全にソレなので、画像検索してもらえればイコールそれが僕の今の髪型です笑
玉森君は童顔なのもあって、実年齢の29才よりもだいぶ若く見えるけれども(もちろんカッコいい)、それと同じ髪型を僕に勧めてきた美容師さんは、果たして僕の事を何歳だと思っているのだろうか…と思ったよね。
ま、前髪ある方が若く見えるので結果は満足でございます。
で、その美容院の帰りにデパートのコスメ売り場に寄って、某化粧品ブランドの新しく使ってみたい化粧水をチェックして、その場でサンプルなど試してみたんだけど、そこでBAさんに簡単なスキンチェックみたいなのをされるわけ。
BAさん「男性なのにすごく肌が綺麗ですね~ケアとかされてるんですか?」
私「まぁ一応。」(無頓着な男が一人でデパコス売り場来ないだろ…)
BAさん「失礼ですけど…年齢おいくつですか?」
私「いやー、逆にいくつだと思いますか?」
BAさん「肌は完全に20代前半ですけど…もしかして30才とかですか?」
私「どうですかねー」(ニコニコ)
そんな2020年2月の出来事でございました。ちゃんちゃん。
先日10数年ぶりに美容院でパーマをかけた。
昨年から通っている男性専門の美容室で、初回からずっと指名している女性スタイリストの人から提案されて、お願いした。
あ、男性専門というのはお客さんが男性のみで、美容師のスタッフさんも男性のカットやカラー、パーマを専門にやってきた人が揃っている美容院のこと。
理髪室や散髪屋さんとはまたちょっと違って笑、原宿や表参道あたりに最近少しづつ増えてきているらしい。
そんな感じだから、美容師さんが男性のお洒落や髪型のトレンドに詳しいのはもちろんのこと、わざわざそんな所で髪を切りたいと思うお客さんも流行やお洒落に敏感な若い男の子が多く、ほとんどが大学生~20代半ばくらいの印象。
そんな中で、僕は自分の年齢も職業も言わずに同じ美容師さんに去年からカットしてもらっているのだけど、その人が最近はマッシュをベースにスパイラルっぽいパーマをかけるのが流行っている(どこで?)と言うので、じゃそれで、と。
文字で説明すると何だか分からないが、ジャニーズだと最近の玉森裕太君の髪型が完全にソレなので、画像検索してもらえればイコールそれが僕の今の髪型です笑
玉森君は童顔なのもあって、実年齢の29才よりもだいぶ若く見えるけれども(もちろんカッコいい)、それと同じ髪型を僕に勧めてきた美容師さんは、果たして僕の事を何歳だと思っているのだろうか…と思ったよね。
ま、前髪ある方が若く見えるので結果は満足でございます。
で、その美容院の帰りにデパートのコスメ売り場に寄って、某化粧品ブランドの新しく使ってみたい化粧水をチェックして、その場でサンプルなど試してみたんだけど、そこでBAさんに簡単なスキンチェックみたいなのをされるわけ。
BAさん「男性なのにすごく肌が綺麗ですね~ケアとかされてるんですか?」
私「まぁ一応。」(無頓着な男が一人でデパコス売り場来ないだろ…)
BAさん「失礼ですけど…年齢おいくつですか?」
私「いやー、逆にいくつだと思いますか?」
BAさん「肌は完全に20代前半ですけど…もしかして30才とかですか?」
私「どうですかねー」(ニコニコ)
そんな2020年2月の出来事でございました。ちゃんちゃん。

| ホーム |