連休も終り週始まりの月曜日。まだお盆休み期間の人も多いと思いますが、僕は暦通りの平日です。
せっかくの休み期間も、東京は今週ずっと天気が良くないようで、今日もいかにも降りだしそう。
甲子園は試合やるのですかね…結構観てるのよね、甲子園。テレビをつけっぱなしにしてるだけだけど。無音で。笑
明日は終戦記念日だし、穏やかな感じでこの夏休み期間が過ぎればいいと思っていますが、北朝鮮の脅しによると中旬までにミサイル配備するというし、それを受けてアメリカも穏やかではない感じ。もちろん日本も準備だけはしている。
むしろ、お盆休み期間なのにかなり緊迫感のある外交情勢なので、このギャップというかなんというか、不思議な感じがします。
と、言ったそばから雷が鳴りだした。なんだかなー。
今日もひたすら仕事。お休みの方はゆっくり休んでくださいね。
せっかくの休み期間も、東京は今週ずっと天気が良くないようで、今日もいかにも降りだしそう。
甲子園は試合やるのですかね…結構観てるのよね、甲子園。テレビをつけっぱなしにしてるだけだけど。無音で。笑
明日は終戦記念日だし、穏やかな感じでこの夏休み期間が過ぎればいいと思っていますが、北朝鮮の脅しによると中旬までにミサイル配備するというし、それを受けてアメリカも穏やかではない感じ。もちろん日本も準備だけはしている。
むしろ、お盆休み期間なのにかなり緊迫感のある外交情勢なので、このギャップというかなんというか、不思議な感じがします。
と、言ったそばから雷が鳴りだした。なんだかなー。
今日もひたすら仕事。お休みの方はゆっくり休んでくださいね。

今日は72年目となる広島原爆の日。
既にニュースでも言われている通り、被爆者の方の高齢化が進み、若者の半数以上は8月6日が何の日か知らないという。
72年も前のことだから、ある程度は仕方ないことかもしれないけど…何が起きた日かは忘れてしまったとしても、平和を祈る日としてこれからもあり続ければいいと個人的には思う。
甲子園が始まったり、外の天気もいよいよ夏真っ盛りという感じだけれど、個人的には全然そういう気分ではない。
まぁ外が暑すぎるのもあるよね(笑)。焼けつくような日差しに、じっとしていても噴き出す汗…こういうのにテンションが上がる気持ちも分からなくはないけれど、そういう気持ちがいつの頃からか薄れていった。
そういうフィジカルな(?)部分だけでなく、夏と言えば海だ!花火だ!お祭りだ!とそれなりにテンションが上がる要素は沢山あるわけで、音楽のようなエンターテイメント業界も、冬よりは夏の方に重点を置いて、盛り上がらないといけない所がある。
まぁ全然関係ないけどねワタシには…。
色々なことの終わりを感じている今年の夏。終りがあれば始まりがある、のだろうか。
既にニュースでも言われている通り、被爆者の方の高齢化が進み、若者の半数以上は8月6日が何の日か知らないという。
72年も前のことだから、ある程度は仕方ないことかもしれないけど…何が起きた日かは忘れてしまったとしても、平和を祈る日としてこれからもあり続ければいいと個人的には思う。
甲子園が始まったり、外の天気もいよいよ夏真っ盛りという感じだけれど、個人的には全然そういう気分ではない。
まぁ外が暑すぎるのもあるよね(笑)。焼けつくような日差しに、じっとしていても噴き出す汗…こういうのにテンションが上がる気持ちも分からなくはないけれど、そういう気持ちがいつの頃からか薄れていった。
そういうフィジカルな(?)部分だけでなく、夏と言えば海だ!花火だ!お祭りだ!とそれなりにテンションが上がる要素は沢山あるわけで、音楽のようなエンターテイメント業界も、冬よりは夏の方に重点を置いて、盛り上がらないといけない所がある。
まぁ全然関係ないけどねワタシには…。
色々なことの終わりを感じている今年の夏。終りがあれば始まりがある、のだろうか。
