ががーん。アッキーがとても良いblogを書いていたのに、10日以上気づかなかった(笑)
ここんとこほとんど毎日メールなり電話なりしてたんだが…。
気がつきゃ月末。28日間しかないとはいえ、HA YEAH---!!!
そんな今月最後の話題は、有名大学での連続カンニング事件。
こういうのが一国家のトップニュースになってしまうのが非常に悲しいが、考えようによっては色々と興味深くもある。
まずお決まりとして、犯人は誰で、どうやって問題をネットに投稿したのか。
TVニュースは未だに試験官にバレずにblindで携帯打ちが出来るのか?なんてやっていたが、ネット上では既に2chあたりの人達が魚拓使って書き込みしたハンドルネームaicezuki君の出身中学、高校名まで特定している。
その情報は既にtwitterで不特定多数の人達にばら撒かれてるから、TVとネットを同時に見ていると、なんとも情報の質や拡散性の違いを感じる。
もとい、このaicezuki君がどういう人物で、早々に身元がバレるのかどうかは僕にも全然分からないけれども、何でこういうことをやったのか、てのはなんとなく興味が、ない事もない。何を隠そう、彼は僕の母校の大学でもやらかしてくれたのだから(苦笑)。
ネットに投稿出来て、誰かがその答えを教えてくれるようなレベルの試験ならもうやっても意味ないんじゃないかな、というのはやや極論だけれど、実際のところ司法試験も、公認会計士試験も、カンニングは出来ない。
海外の大学も似たようなもんだけど、試験中に何かを観たり、他人に頼ることで合格出来るような問題は出ないというのが、本当の「試験」だと思う。
ちなみに僕も、今年ある試験を受ける為現在まさに猛勉強中だが、残念な事に(笑)この試験もカンニングが出来ない。(しても受からない)。だって面接と口述試験があるんだもーん。
だからまぁ、このカンニングした人を擁護するつもりはさらさらないが、京大とか、日本を代表するような難関大学がいまだにこんな入試をしててさらにそれをこんな風に荒らされちゃってるのがちょっと情けない。携帯を持ち込ませなければ良いという事では、全くないと思う。
しかしよりによって投稿した先が「yahoo知恵袋」だもんなぁ。。。
遠い砂漠の国では、TwitterとFacebookを媒介にしたリアル革命が起きているけど、ここ日本はヤフー知恵袋革命の真っ最中なのか??なんてね。
ま、早々に事態は収束していくと思うけど、大学入試とか、そもそも日本の教育制度、試験システムってどうなのよ、色々考えさせれます。
ネットって面白いね~。今年はネットの使い方、みんなが考える年かも。
ここんとこほとんど毎日メールなり電話なりしてたんだが…。
気がつきゃ月末。28日間しかないとはいえ、HA YEAH---!!!
そんな今月最後の話題は、有名大学での連続カンニング事件。
こういうのが一国家のトップニュースになってしまうのが非常に悲しいが、考えようによっては色々と興味深くもある。
まずお決まりとして、犯人は誰で、どうやって問題をネットに投稿したのか。
TVニュースは未だに試験官にバレずにblindで携帯打ちが出来るのか?なんてやっていたが、ネット上では既に2chあたりの人達が魚拓使って書き込みしたハンドルネームaicezuki君の出身中学、高校名まで特定している。
その情報は既にtwitterで不特定多数の人達にばら撒かれてるから、TVとネットを同時に見ていると、なんとも情報の質や拡散性の違いを感じる。
もとい、このaicezuki君がどういう人物で、早々に身元がバレるのかどうかは僕にも全然分からないけれども、何でこういうことをやったのか、てのはなんとなく興味が、ない事もない。何を隠そう、彼は僕の母校の大学でもやらかしてくれたのだから(苦笑)。
ネットに投稿出来て、誰かがその答えを教えてくれるようなレベルの試験ならもうやっても意味ないんじゃないかな、というのはやや極論だけれど、実際のところ司法試験も、公認会計士試験も、カンニングは出来ない。
海外の大学も似たようなもんだけど、試験中に何かを観たり、他人に頼ることで合格出来るような問題は出ないというのが、本当の「試験」だと思う。
ちなみに僕も、今年ある試験を受ける為現在まさに猛勉強中だが、残念な事に(笑)この試験もカンニングが出来ない。(しても受からない)。だって面接と口述試験があるんだもーん。
だからまぁ、このカンニングした人を擁護するつもりはさらさらないが、京大とか、日本を代表するような難関大学がいまだにこんな入試をしててさらにそれをこんな風に荒らされちゃってるのがちょっと情けない。携帯を持ち込ませなければ良いという事では、全くないと思う。
しかしよりによって投稿した先が「yahoo知恵袋」だもんなぁ。。。
遠い砂漠の国では、TwitterとFacebookを媒介にしたリアル革命が起きているけど、ここ日本はヤフー知恵袋革命の真っ最中なのか??なんてね。
ま、早々に事態は収束していくと思うけど、大学入試とか、そもそも日本の教育制度、試験システムってどうなのよ、色々考えさせれます。
ネットって面白いね~。今年はネットの使い方、みんなが考える年かも。

朝起きてベランダに洗濯物を干すぐらいしかやってないのだが、
それだけで強烈に花粉をくらってしまい、ひたすら辛い土日でした。
もーティッシュの減りが大変で(笑)
てか、外出してないのにこれじゃ、やんなっちゃうな。。。
ニュースでもご存知の通り、リビア情勢がまったなしの所に来てますな。
99%、数日のうちにカダフィ大佐の独裁は幕を閉じると思うが、
チュニジア、エジプトに続いて、中東のあちこちでこういった騒乱が
起こって、その情報がネットやメディアに乗って世界中に驚くべき
スピードで拡散していく、ってのは当たり前のようで凄い。
お隣中国でも、確実にこの波は来てるっぽいしね。(あまり報道されないが)
冷静になって考えると、リビアって国はここ数十年の世界の歴史の中でも
北朝鮮に負けないくらい、まぁ色々大変な指導者のいる国だったけれど
40年以上に渡る一人の人間による独裁国家が、その国の民衆の手によって
倒されて、しかもそれにはネット(ツイッター?)が大きな影響を与えてる
かもしれないってのは、すごい世の中になってるな、と思う。
だって、北朝鮮で民衆がTwitterを使って一致団結して蜂起して
金総書記の政権を倒したりしたら、めちゃくちゃびっくりするじゃんか。
それと同じか、それ以上に衝撃的なことが北アフリカで起こってる。
次はベネズエラとかにいったりして…
あり得なくは、ないよね。
日本で音楽の仕事とかもしなきゃいけないんだけど、どうしても気になって
ちょくちょく現地のTwitterをみたり、動画投稿を見たりしてしまうな。
遠く遠く離れた国の出来事とはいえ、まさに革命が起きている世界の話に
無関心ではいられないよね。
あぁ~どうなっちゃうんだろうこの先は。
日本は何にも、変わらないままで良いのかね??
それだけで強烈に花粉をくらってしまい、ひたすら辛い土日でした。
もーティッシュの減りが大変で(笑)
てか、外出してないのにこれじゃ、やんなっちゃうな。。。
ニュースでもご存知の通り、リビア情勢がまったなしの所に来てますな。
99%、数日のうちにカダフィ大佐の独裁は幕を閉じると思うが、
チュニジア、エジプトに続いて、中東のあちこちでこういった騒乱が
起こって、その情報がネットやメディアに乗って世界中に驚くべき
スピードで拡散していく、ってのは当たり前のようで凄い。
お隣中国でも、確実にこの波は来てるっぽいしね。(あまり報道されないが)
冷静になって考えると、リビアって国はここ数十年の世界の歴史の中でも
北朝鮮に負けないくらい、まぁ色々大変な指導者のいる国だったけれど
40年以上に渡る一人の人間による独裁国家が、その国の民衆の手によって
倒されて、しかもそれにはネット(ツイッター?)が大きな影響を与えてる
かもしれないってのは、すごい世の中になってるな、と思う。
だって、北朝鮮で民衆がTwitterを使って一致団結して蜂起して
金総書記の政権を倒したりしたら、めちゃくちゃびっくりするじゃんか。
それと同じか、それ以上に衝撃的なことが北アフリカで起こってる。
次はベネズエラとかにいったりして…
あり得なくは、ないよね。
日本で音楽の仕事とかもしなきゃいけないんだけど、どうしても気になって
ちょくちょく現地のTwitterをみたり、動画投稿を見たりしてしまうな。
遠く遠く離れた国の出来事とはいえ、まさに革命が起きている世界の話に
無関心ではいられないよね。
あぁ~どうなっちゃうんだろうこの先は。
日本は何にも、変わらないままで良いのかね??

- 関連記事
詳しくは書けないが、今日はとっても良いことが「二つ」もあった。
一日に一ついい事があっても十分に嬉しいけど、
二つもあると、なんていうか本当にラッキー。
NZ地震の亡くなった犠牲者がつい先ほどのニュースで100人を超えたとの事。
まだ増えていくのだろうが…なんとも悲痛です。
各国から応援で行っている救助レスキューの人達も、一刻も早く現場で
救助活動を行えるようになって欲しい。
勿論日本も。てか、なかなか救助活動が始まってない様な報道のされ方で
実際の所どうなのかは分からないし、なんともやりきれない気持ちになる。
明日の朝には、また次のニュースが入ってくるのだろうか。
中近東も大変な事になってるしなぁ…。
一日に一ついい事があっても十分に嬉しいけど、
二つもあると、なんていうか本当にラッキー。
NZ地震の亡くなった犠牲者がつい先ほどのニュースで100人を超えたとの事。
まだ増えていくのだろうが…なんとも悲痛です。
各国から応援で行っている救助レスキューの人達も、一刻も早く現場で
救助活動を行えるようになって欲しい。
勿論日本も。てか、なかなか救助活動が始まってない様な報道のされ方で
実際の所どうなのかは分からないし、なんともやりきれない気持ちになる。
明日の朝には、また次のニュースが入ってくるのだろうか。
中近東も大変な事になってるしなぁ…。

- 関連記事
-
- もうちょっと考えよう
- レスキュー
- NZ
なんというか、毎日ホントTVってのは色んな事を伝えようとするな~と
呆れながら点けてるけど見てない、という状態の僕ですが、
今日のトップニュースはなんといっても、パンダ!
ぱんだ、こぱんだ、こぱんだ♪ by宮崎駿
それにしても、四川省から檻に乗せられたパンダが、空路上海に向かい
そこで一旦飛行機を乗り換えて、まもなく成田に到着します、とか
成田から上野に向けて現在都内を阪急阪神交通のトラックで移動中、とか
どんだけヒマやねん(笑)
パンダもお疲れだろうからそっとしておいておやりなさいよ…。
なにを隠そう、僕はパンダ大好きです。
中国に行った時も、もう現地のスケジュールの合間を縫って必ず
動物園に駆けつけてしまうくらい、好きだぜ。
しかしパンダってのは、沢山いる動物園の動物の中でも
もっとも愛嬌がないよなぁ。愛嬌がないっていうか、媚がない。
あいつら延々と笹食ってるか、寝るだけだからね。
お客さんである人間に、全く関心がないと思うのよ。
餌をくれる飼育員に人にすら、やや関心がある、くらいじゃないか。
笹にしか興味ないんだよ。異山路で。
上野に来るのは3年ぶりということで、まぁちょうどリンリンが
亡くなる直前に見た、って人はかなりレアだと思うので、
関東近郊に住む多くの人が相当長い事パンダを見てないか、
一度も見た事ない人もいるかもしれないな。
先に言っておくが、本物のパンダは、たれない。
決してたれないから、そこ注意な。
というわけで、来月末に一般公開されたら是非みんなで
パンダ観に行きましょーう。
仕事に戻ります(笑)。
呆れながら点けてるけど見てない、という状態の僕ですが、
今日のトップニュースはなんといっても、パンダ!
ぱんだ、こぱんだ、こぱんだ♪ by宮崎駿
それにしても、四川省から檻に乗せられたパンダが、空路上海に向かい
そこで一旦飛行機を乗り換えて、まもなく成田に到着します、とか
成田から上野に向けて現在都内を阪急阪神交通のトラックで移動中、とか
どんだけヒマやねん(笑)
パンダもお疲れだろうからそっとしておいておやりなさいよ…。
なにを隠そう、僕はパンダ大好きです。
中国に行った時も、もう現地のスケジュールの合間を縫って必ず
動物園に駆けつけてしまうくらい、好きだぜ。
しかしパンダってのは、沢山いる動物園の動物の中でも
もっとも愛嬌がないよなぁ。愛嬌がないっていうか、媚がない。
あいつら延々と笹食ってるか、寝るだけだからね。
お客さんである人間に、全く関心がないと思うのよ。
餌をくれる飼育員に人にすら、やや関心がある、くらいじゃないか。
笹にしか興味ないんだよ。異山路で。
上野に来るのは3年ぶりということで、まぁちょうどリンリンが
亡くなる直前に見た、って人はかなりレアだと思うので、
関東近郊に住む多くの人が相当長い事パンダを見てないか、
一度も見た事ない人もいるかもしれないな。
先に言っておくが、本物のパンダは、たれない。
決してたれないから、そこ注意な。
というわけで、来月末に一般公開されたら是非みんなで
パンダ観に行きましょーう。
仕事に戻ります(笑)。

- 関連記事
-
- 世界はいつも新たな視点をくれる
- ぱんだちゃん
- 初登校
昨夜の猛烈な雨から一転、今日の昼間は本当に暖かかったね~。
なんだか春が来たみたいで、思わず久しぶりに外に出掛けてしまったよ。
ていうか、日光に当たるのが数日振りで泣ける(笑)
でも明日からはまた寒さが逆戻りみたいで…
早く春よこーい。
Mixが一段落したので、もろもろ他の仕事に手を付け始めてますが
早速長文のblogをつらつらと書いていたら、さっき全部消えたよ…。
Back Spaceでキャッシュが全部消えるって何とかならんかな、Fc2。
溜めてからblog書くとロクなことないねー(涙)
なんだか春が来たみたいで、思わず久しぶりに外に出掛けてしまったよ。
ていうか、日光に当たるのが数日振りで泣ける(笑)
でも明日からはまた寒さが逆戻りみたいで…
早く春よこーい。
Mixが一段落したので、もろもろ他の仕事に手を付け始めてますが
早速長文のblogをつらつらと書いていたら、さっき全部消えたよ…。
Back Spaceでキャッシュが全部消えるって何とかならんかな、Fc2。
溜めてからblog書くとロクなことないねー(涙)

- 関連記事
-
- NZで地震
- 暖和日和
- ホワイトチョコレート