
昨日あたりに着くはずだったんだけど、本日ついにPrism SoundのOrpheusをゲットしました。写真の一番下のやつですね。7/25日のblogで「欲しい!」とわざわざ書いた機材ですが、それからわずか一ヶ月足らずで手に入れるとは。。。我ながらビックリ。
PrismSoundは音楽用デジタルコンバーターのメーカーとしては現在世界最高峰のメーカーで、このOrpheusはそれでもエントリーな低価格帯モデルなんだけど、新品定価だと80万くらいする。とてもじゃないけど僕の今の財力では買えません。
だけど、絶対欲しい、何が何でも手に入れてやる~と神様とこのblogに誓ったら、今月の半ばくらいにイギリスの某有名スタジオが閉鎖する、という速報を聞き、早速コネクションを辿ってオーナーさんにコンタクト。何か手放す機材はないか?とオファーした所、やっぱりあった!
しかも新品未使用で。。。要は新製品で買ったはいいけど使う前にスタジオが倒産しちゃったということ(苦笑)。他の機材もろとも大人買いしたわけです。なので、この新品を買った値段も日本の定価を考えるとトンデモナくお安い値段で買えました。50%OFFどころじゃないんで値段書けません(笑)
ま、そういうわけで今の僕が買うにはかなり不釣合いな機材をまたしても買ってしまったんだけれども、思えば絶対に手に入れてやると強く願ったものは、こういう感じで不思議なタイミングやチャンスが重なって、手にする事が多いです。本当に。
今の自分にはとてもじゃないけど買えないな、と思ったら、まず「願う」という気持ちは大切だなぁ、とつくづく思います。
普段から、欲しい物や達成したい事、会って親しくなりたい人なんかを常に強く頭の中でイメージし続けて、出来ればこういう風にblogに書いたり実際に誰かにその想いを話したりして、具体化させていく。
そうするとあら不思議、とてもじゃないけど無理だと思っていたようなことも一番望むような形で叶ったり、手に入ったりするのです。そういう経験って、みんなにもないですか??
タイトルにある「思考は現実化する」という言葉は、まぁ結構有名な言葉なので知っている人もいると思うけど、まさに自分の頭の中で考えて、イメージできるものは必ず実現する、現実の物となる、という意味です。
思考という言葉は、「夢」や「未来」という言葉に置き換えてもいい。つまり、思いついたことで、はっきりイメージできるものは必ず叶うということ。
そんなアホな、と思いますか?
頭の中でイメージしたくらいで現実のものとなるなら、みんなが夢を叶えて全員ハッピーになるはずじゃないか、と。
でも意外に、自分の夢や未来を「はっきり」思考するのは難しいのです。イメージが漠然としていたり、叶える為の手段・方法が曖昧だったりするとやっぱりそれは叶わないような気がします。
だから「いつかお金持ちになりたい」とか、「誰か素敵な人と恋人同士になりたい」なんていう願望はやっぱりどんなに願ってもなかなか叶うのは難しいと思う。
一つの目標や願望の為に、それを叶える為の経路や設計まで事細かに頭でイメージ出来れば、よほど無茶な事じゃない限りは必ず叶えられる、あるいは叶うチャンスが来る、と僕は信じています。信じるというよりも、実体験から「確信している」。
今回はたまたま「欲しい機材」の話だったけど、何にだってこの考え方は応用できるし、実際の効果もあると思いますよ。今一番したいこと、欲しいもの、会いたい人を自分の未来に引き寄せる為にまずはイメージして、書いたり話したりして言葉にしてみましょう。
その際は強く、強くその対象をアタマで思い描く事。
「欲しい~!」って念じる&叫ぶだけじゃだめ(笑)。
イメージを現実化させる、って感じかな。
というわけで、今日はちょっとわくわくするようなお話でした。

- 関連記事
-
- しがみついて 離したくないのは何故だろう
- 欲しい楽器機材を「確実に」手に出来る方法
- 大志を抱け
しばらくぶりの更新になってしまいますた。。。
ここ数日、割と充実していたというか忙しかったのですが
いかんせん体調の方はあまり思わしくなく、やはりびみょ~に風邪気味か。
季節の変わり目ですしね。昼夜の寒暖差にみなさん気をつけて。
沢山の人たちと新しく出会うたびに、自分は色んな顔を持っているんだと
改めて感じる事がある。自分自身は、特別器用に使い分けてるつもりも
なければ、多面性があるタイプだとも思わないんだけれども、
受け取る側の相手からすれば、同じ人間でもそれは大きく異なる。
初対面で、ほとんどその人についての知識や情報がない場合でも、
なんとなく合いそう、とか、合わなそう、と感じるのは何故だろう??
直感とか、運命ってやつでしょうか?
それとも前世で何かあったとか!
あんまり僕はそういうのを信じていませんけれど(笑)
でも、そういうのが確かにあるのは事実だし、みんなが知っている。
不思議だよね。
出来るだけ、誰に対してもオープンマインドでいたいと思う。
素直に、というか率直でありたい。
そういう態度が、「誠実さ」にとられる場合もあるし、「あけすけ」だと
思われることもある。麻生総理なんか分かりやすい例かも。
いろいろ発言が出るたびに、「ストレートな人だな~」と僕は思う。
総理大臣に適任かどうかは全く別問題として(笑)。
今週末は選挙だし、その為にまた実家に帰るのか~と思う今日この頃。
期日前投票でもしておけば良かった。
明日は必ずblogの更新、あると思います。
ではまた。
ここ数日、割と充実していたというか忙しかったのですが
いかんせん体調の方はあまり思わしくなく、やはりびみょ~に風邪気味か。
季節の変わり目ですしね。昼夜の寒暖差にみなさん気をつけて。
沢山の人たちと新しく出会うたびに、自分は色んな顔を持っているんだと
改めて感じる事がある。自分自身は、特別器用に使い分けてるつもりも
なければ、多面性があるタイプだとも思わないんだけれども、
受け取る側の相手からすれば、同じ人間でもそれは大きく異なる。
初対面で、ほとんどその人についての知識や情報がない場合でも、
なんとなく合いそう、とか、合わなそう、と感じるのは何故だろう??
直感とか、運命ってやつでしょうか?
それとも前世で何かあったとか!
あんまり僕はそういうのを信じていませんけれど(笑)
でも、そういうのが確かにあるのは事実だし、みんなが知っている。
不思議だよね。
出来るだけ、誰に対してもオープンマインドでいたいと思う。
素直に、というか率直でありたい。
そういう態度が、「誠実さ」にとられる場合もあるし、「あけすけ」だと
思われることもある。麻生総理なんか分かりやすい例かも。
いろいろ発言が出るたびに、「ストレートな人だな~」と僕は思う。
総理大臣に適任かどうかは全く別問題として(笑)。
今週末は選挙だし、その為にまた実家に帰るのか~と思う今日この頃。
期日前投票でもしておけば良かった。
明日は必ずblogの更新、あると思います。
ではまた。

- 関連記事
-
- End of Summer
- いろいろ考え中
- ボルトとモーツァルト
昼間は暑い暑いと思いながらも、夜外を歩いていたりすると
ふっと秋の気配というか、涼しさを感じたりする。
暦の上ではもう立秋も過ぎとるしね~。
夏の終わり。
世界陸上。ボルトはホントにすごいね~。
なんていうか、神懸っているとしか思えない。北京オリンピックの時も
十分凄かったけれど、それをあっさり塗り替えるんだから。
あれぐらいの選手、ランナーは本当に何十年に一人、
百年に一人とかの選手なのかもしれないけれど、ボルトの走りを
見ていると、神様というか僕達の目には見えない何かが
一人一人に、やるべき使命を授けているのだと感じる。
ほとんどの人は、それを実行する事も、意識する事さえも難しいけれど、
それが一体何かを理解し、100%その使命の為に自分の人生を
ささげたりすると、ああいう事になるのかもしれない。
上手く言えないけど、モーツァルトとかと同じ感じ??
そういう宇宙の神秘みたいなのを、ボルトを見ていると感じます。
凄いわぁ。
というわけで、今夜も見ちゃうんだよなぁテレビ…。
どうりで風邪も治らないわけだ(笑)
ふっと秋の気配というか、涼しさを感じたりする。
暦の上ではもう立秋も過ぎとるしね~。
夏の終わり。
世界陸上。ボルトはホントにすごいね~。
なんていうか、神懸っているとしか思えない。北京オリンピックの時も
十分凄かったけれど、それをあっさり塗り替えるんだから。
あれぐらいの選手、ランナーは本当に何十年に一人、
百年に一人とかの選手なのかもしれないけれど、ボルトの走りを
見ていると、神様というか僕達の目には見えない何かが
一人一人に、やるべき使命を授けているのだと感じる。
ほとんどの人は、それを実行する事も、意識する事さえも難しいけれど、
それが一体何かを理解し、100%その使命の為に自分の人生を
ささげたりすると、ああいう事になるのかもしれない。
上手く言えないけど、モーツァルトとかと同じ感じ??
そういう宇宙の神秘みたいなのを、ボルトを見ていると感じます。
凄いわぁ。
というわけで、今夜も見ちゃうんだよなぁテレビ…。
どうりで風邪も治らないわけだ(笑)

- 関連記事
-
- いろいろ考え中
- ボルトとモーツァルト
- Happy Birthday 智也くん
ちょっと色々あって実家に帰っておりました。
それにしても毎日暑い、が朝夜は意外に涼しい。。。
体調管理が難しいっす。
日々、驚きや発見の連続だ。最近は。
特に新しい人との繋がりなんかが出来ると…初めましての人でも
思わぬところで、過去が繋がっていたりする。
過去というか、それぞれが今まで歩んできた道のりって事ね。
決してでこぼこのないような、平坦な道のりではないが
あっちに曲がったり、こっちに迷い込んだり、どうにかこうにか
進み続けているうちに、次の道へ繋がったりするんだろうなぁ。
というわけで、非常に抽象的なblogで我ながらイヤになる(笑)
まー気にせず全部書ければいいってもんでもないけど。
とりあえずみなさん、新型インフルにはよ~く気をつけて。
どーも身近なところで広がりそうな気がするのよ。
予感ね、予感。
それにしても毎日暑い、が朝夜は意外に涼しい。。。
体調管理が難しいっす。
日々、驚きや発見の連続だ。最近は。
特に新しい人との繋がりなんかが出来ると…初めましての人でも
思わぬところで、過去が繋がっていたりする。
過去というか、それぞれが今まで歩んできた道のりって事ね。
決してでこぼこのないような、平坦な道のりではないが
あっちに曲がったり、こっちに迷い込んだり、どうにかこうにか
進み続けているうちに、次の道へ繋がったりするんだろうなぁ。
というわけで、非常に抽象的なblogで我ながらイヤになる(笑)
まー気にせず全部書ければいいってもんでもないけど。
とりあえずみなさん、新型インフルにはよ~く気をつけて。
どーも身近なところで広がりそうな気がするのよ。
予感ね、予感。

ハッピバースデーともやぁ~♪
というわけで、ギリ(義理じゃないよ)になってしまいましたが
先ほどお祝いの電話を本人携帯にサクッといれつつ、
今夜も深夜バイトがあるらしいので、体には気をつけて。
まだまだ若いね~。でも四捨五入したらこっち側だぜ(笑)
どーも週末ぐらいから体調がおかしい。
電話、メールなどで方々とやり取りしつつ、外にも出かけているんだけど
すぐに疲れてしまう。なんか眩暈がするような…
夏ばてか??
ウナギとか食ってないからな~。
この前ひっさしぶりに自腹で焼肉食いに行ったら、
一度に沢山のお肉が出たもんで、体が超ビックリしてしまった。
カロリーのあるものもたまには食べないとと思う今日この頃。
あと睡眠もちゃんとね~。
というわけで、ちょっと週アタマからふらついていますが
しっかり立て直して生きたいと思います。
というわけで、ギリ(義理じゃないよ)になってしまいましたが
先ほどお祝いの電話を本人携帯にサクッといれつつ、
今夜も深夜バイトがあるらしいので、体には気をつけて。
まだまだ若いね~。でも四捨五入したらこっち側だぜ(笑)
どーも週末ぐらいから体調がおかしい。
電話、メールなどで方々とやり取りしつつ、外にも出かけているんだけど
すぐに疲れてしまう。なんか眩暈がするような…
夏ばてか??
ウナギとか食ってないからな~。
この前ひっさしぶりに自腹で焼肉食いに行ったら、
一度に沢山のお肉が出たもんで、体が超ビックリしてしまった。
カロリーのあるものもたまには食べないとと思う今日この頃。
あと睡眠もちゃんとね~。
というわけで、ちょっと週アタマからふらついていますが
しっかり立て直して生きたいと思います。

- 関連記事
-
- ボルトとモーツァルト
- Happy Birthday 智也くん
- 静かな夜に
お盆真っ只中、ということで、今日辺りが高速道路も電車も車も
一番混んでいるんではなかろーか?今日から出かける人もいれば
明日朝には帰ってくる人も結構いたりするからねー。
なもんで、東京都内の幹線道路は激しく空いています(笑)
てか、誰もおらんのか!ってくらい車が走ってない。
ここんところずっと、日中は暑いから夜中に外をジョギングしてるんだけど
0時を過ぎてちょっとシーンとなった環状線はなかなかイイです。
本が読みたい!って事でちょっと音楽を離れて読書してるんだけど
同時に書き物もやらなきゃいけないから、読んだり書いたり。
カイタリヨンダリ。どっちもなかなか進まない。。。
文章を書くのって、まぁ得意な方だとは思うんだけど
書いている最中に楽しくなって気分良くなってくることはあんまりない。
人の書いた物を読んでる時はいつも楽しいのに(笑)
あーでも書かなきゃ。めちゃくちゃ量があるけど。
じゃないと読んでばっかりになっちゃうもんな。
明日は終戦記念日、そしてお盆の真っ最中でもあるので、
みなさん粛々とした気持ちでご先祖様、あるいはどなたかの
魂をお迎えして、送ってあげましょう。
そういえば去年の今ごろは京都で五山の送り火を見てたなー。
今年はみっちりと仕事してます。
一番混んでいるんではなかろーか?今日から出かける人もいれば
明日朝には帰ってくる人も結構いたりするからねー。
なもんで、東京都内の幹線道路は激しく空いています(笑)
てか、誰もおらんのか!ってくらい車が走ってない。
ここんところずっと、日中は暑いから夜中に外をジョギングしてるんだけど
0時を過ぎてちょっとシーンとなった環状線はなかなかイイです。
本が読みたい!って事でちょっと音楽を離れて読書してるんだけど
同時に書き物もやらなきゃいけないから、読んだり書いたり。
カイタリヨンダリ。どっちもなかなか進まない。。。
文章を書くのって、まぁ得意な方だとは思うんだけど
書いている最中に楽しくなって気分良くなってくることはあんまりない。
人の書いた物を読んでる時はいつも楽しいのに(笑)
あーでも書かなきゃ。めちゃくちゃ量があるけど。
じゃないと読んでばっかりになっちゃうもんな。
明日は終戦記念日、そしてお盆の真っ最中でもあるので、
みなさん粛々とした気持ちでご先祖様、あるいはどなたかの
魂をお迎えして、送ってあげましょう。
そういえば去年の今ごろは京都で五山の送り火を見てたなー。
今年はみっちりと仕事してます。

- 関連記事
-
- Happy Birthday 智也くん
- 静かな夜に
- 髪型変えました
およそ一年以上ぶりに、髪の毛にパーマを掛けた。
いやーさっぱりした。
最近は、会う人みんなに「髪長いね~」とか「ロックだね~」とか言われるけど中でも自分的に嬉しかったのが、「BlackSabbath時代のオジーオズボーンみたい」って言われた事。
これ↓

僕は個人的に初期のBlackSabbath大好きなので、それに似ていると言われるのは素直に嬉しい♪
ちなみに、Ozzy Osbourne時代のオジーオズボーンは嫌い。
もちろん同じ人なんだけどさ(笑)
これ↓

なんでこんな風になっちゃうかな…。どちらかというと、本格的にオジーがブレイクしたのは、こうなってからのような気がするけど。
Sabbathは、Guitarのトニーアイオミがリーダーだったからね。Vocalなのに、主導権がイマイチ取れなかったオジー。ソロ活動を始めて、主導権をとると急に太りだしたオジー。ん~、やっぱり体調(体形)管理は大事だなっと。
昨日に引き続き、今日もバタバタでした。ゆっくり本が読みたい。何にも考えずに、難しめのやつをじっくりと。
どんな状況にあっても、本は僕達の味方だと思う。
テンパってるとき、どうにもやる気が出ないときこそ読書、いいっすよ。
いやーさっぱりした。
最近は、会う人みんなに「髪長いね~」とか「ロックだね~」とか言われるけど中でも自分的に嬉しかったのが、「BlackSabbath時代のオジーオズボーンみたい」って言われた事。
これ↓

僕は個人的に初期のBlackSabbath大好きなので、それに似ていると言われるのは素直に嬉しい♪
ちなみに、Ozzy Osbourne時代のオジーオズボーンは嫌い。
もちろん同じ人なんだけどさ(笑)
これ↓

なんでこんな風になっちゃうかな…。どちらかというと、本格的にオジーがブレイクしたのは、こうなってからのような気がするけど。
Sabbathは、Guitarのトニーアイオミがリーダーだったからね。Vocalなのに、主導権がイマイチ取れなかったオジー。ソロ活動を始めて、主導権をとると急に太りだしたオジー。ん~、やっぱり体調(体形)管理は大事だなっと。
昨日に引き続き、今日もバタバタでした。ゆっくり本が読みたい。何にも考えずに、難しめのやつをじっくりと。
どんな状況にあっても、本は僕達の味方だと思う。
テンパってるとき、どうにもやる気が出ないときこそ読書、いいっすよ。

- 関連記事
-
- 静かな夜に
- 髪型変えました
- 暑中見舞いには遅すぎる?
大きな地震、そして台風と各地で大変な自然災害が起きていますが
みなさん大丈夫ですか??
世間はもうすぐお盆休みの真っ只中に突入するけど
このタイミングで色々と大変な事が起きてしまって、難儀してる人も多いかと。
それにしても、毎日暑い。
僕はどこにも行かない、帰省しないお盆なので基本的にヒマ、
なのですが、なんだかそうでもない気配がひしひしと。
うーん、頑張らねばいけない時期なのか。
本当はblogも豆にアップしたいのですが、どーにもテンパっております。
いや、基本はヒマなんですけどね。。。
とにかく今日はいいことがありました。
最近は結構イイことが続いています。
幸せかといわれれば、結構幸せな気もします。
だがしかし、テンパってもいます。
頑張らねばいけない時のかもしれません。
では股。
みなさん大丈夫ですか??
世間はもうすぐお盆休みの真っ只中に突入するけど
このタイミングで色々と大変な事が起きてしまって、難儀してる人も多いかと。
それにしても、毎日暑い。
僕はどこにも行かない、帰省しないお盆なので基本的にヒマ、
なのですが、なんだかそうでもない気配がひしひしと。
うーん、頑張らねばいけない時期なのか。
本当はblogも豆にアップしたいのですが、どーにもテンパっております。
いや、基本はヒマなんですけどね。。。
とにかく今日はいいことがありました。
最近は結構イイことが続いています。
幸せかといわれれば、結構幸せな気もします。
だがしかし、テンパってもいます。
頑張らねばいけない時のかもしれません。
では股。
