
まだ仕事中@横浜です。
自宅で夜通し作業ってのはたまにありますが、外でこの時間まだ仕事するのは珍しいな~。寒い、眠い、お腹減ったのトリプルパンチ(笑)
他のメンバーは曲作りに精を出したりしているようですが、俺はここ一週間くらいあまりそっちに時間が割けなくて、それでも寝る時間もないくらいなんだけど、曲を作るってのは日々の積み重ねというか、思いついた時にやるのが一番自然。思いついたイメージを確実にスケッチして残すにはある程度訓練が必要だけどね。
以前に比べて夜遅くまで起きなくなってきたし、こういう時間にパッとメロディがおりてきたりすると何とも憎たらしい気分なんだけどね(笑)この後4時半に終了予定。5時過ぎに帰宅して、そこから作業にとりかかります。

- 関連記事
-
- カフェ&トーク
- まだやってます。
- challenge
スポンサーサイト
朝早くからのプロモーションを終えて長い一日が終わりました。今日は土曜日、みんなは素敵な週末を過ごせてますか?
ようやく、というか遂に!今年の春ツアーが発表になりました!アルバム発売から一ヶ月、LIVEを待ってたみんなには本当~にお待たせしましたm(__)m
まだこれから決まってくる日程と、ファイナルのワンマンを待ってたんだけど、本当は俺の誕生日に発表する予定だったから(笑)これ以上待てずに第一弾発表!残りの第二弾もなるべくすぐに伝えられるよう、ブッキング頑張るつもりです。ていうか、ブッキングの大部分を頑張ってるのはYUなので、アイツがblogで書けばいいんジャマイカ??
個人的には、この春のツアーはどの会場も正念場…一本一本に全てを込める出し切るつもり。思い入れの詰まったアルバムを引っ下げてのツアーてのもあるし、どんな場所にも、そこでしか出来ないLIVE、自分にとって大切な"使命"があると思ってるから。
まだ会場は増えていくから、ゆくゆくはその会場、というか街に自分が感じている"愛"を綴ってみたいと思います。どうか皆さんも、スケジュールを見ながら自分が行こうと思っている会場の事、行けない場所についても、どんなLIVEをするんだろうってイメージしてみて下さい。どんなサウンドか、どんな照明か、どんな熱気のLIVEになるんだろうってね。
本当は帰ったら曲作りをやるつもりだったんだけど、明日も5時起きなので大人しく寝ます(笑)。いつも何かに挑みつづけていけば、いつか自分自身も成長していけると思うから、ちょっとした事でもまずはアクションしてみるよ。
ようやく、というか遂に!今年の春ツアーが発表になりました!アルバム発売から一ヶ月、LIVEを待ってたみんなには本当~にお待たせしましたm(__)m
まだこれから決まってくる日程と、ファイナルのワンマンを待ってたんだけど、本当は俺の誕生日に発表する予定だったから(笑)これ以上待てずに第一弾発表!残りの第二弾もなるべくすぐに伝えられるよう、ブッキング頑張るつもりです。ていうか、ブッキングの大部分を頑張ってるのはYUなので、アイツがblogで書けばいいんジャマイカ??
個人的には、この春のツアーはどの会場も正念場…一本一本に全てを込める出し切るつもり。思い入れの詰まったアルバムを引っ下げてのツアーてのもあるし、どんな場所にも、そこでしか出来ないLIVE、自分にとって大切な"使命"があると思ってるから。
まだ会場は増えていくから、ゆくゆくはその会場、というか街に自分が感じている"愛"を綴ってみたいと思います。どうか皆さんも、スケジュールを見ながら自分が行こうと思っている会場の事、行けない場所についても、どんなLIVEをするんだろうってイメージしてみて下さい。どんなサウンドか、どんな照明か、どんな熱気のLIVEになるんだろうってね。
本当は帰ったら曲作りをやるつもりだったんだけど、明日も5時起きなので大人しく寝ます(笑)。いつも何かに挑みつづけていけば、いつか自分自身も成長していけると思うから、ちょっとした事でもまずはアクションしてみるよ。

おはようございます!とまぁ珍しく朝7時前から起きているのですが、
そうでもしないと色々間に合わない状況で(笑)、
年を重ねてはや数日、これがオトナの忙しさなのか!
というわけで、今日も非常にいい天気@金曜日です。
週明けから、決まりそうで決まらない、決まらなそうで出せない、という
ジリジリした日々を過ごしていますが、この週末には何とかなりそう。
みなさん、ホームページを要チェックですよー!
この春に向けて、とにかく今は準備の時期という感じで
実際に春が来てしまえば、そりゃもう楽しいツアー三昧の日々が…おぉっと。
でも、後の楽しみがあればこそ頑張れるってのは、どんな事でも一緒。
今週から月末にかけてが、忙しさのピークになる予定。
乗り越えられるのか、このヤマを。
そう思うと、いつだって心のどこかには不安を抱えてはいますが、
乗り越えられた時に出会える「何か」を信じて、やっております。
「何か」っていうのは、ご褒美って事でもあるのかな。
先の見えない不安な現在でも、必ずどこかの未来に繋がっている。
それがどういう未来なのか、イメージして進む事が大切だと僕は思う。
イメージ出来るのなら、先は見えているって事だからね。
恐れることはないんだよ。今日を精一杯生きるのみ!
ではみなさん、今日も一日張り切っていきましょう♪
素敵な週末を目指して!
(しかも今日は給料日の人もいるのかな!?くぅー羨ましいっ)
そうでもしないと色々間に合わない状況で(笑)、
年を重ねてはや数日、これがオトナの忙しさなのか!
というわけで、今日も非常にいい天気@金曜日です。
週明けから、決まりそうで決まらない、決まらなそうで出せない、という
ジリジリした日々を過ごしていますが、この週末には何とかなりそう。
みなさん、ホームページを要チェックですよー!
この春に向けて、とにかく今は準備の時期という感じで
実際に春が来てしまえば、そりゃもう楽しいツアー三昧の日々が…おぉっと。
でも、後の楽しみがあればこそ頑張れるってのは、どんな事でも一緒。
今週から月末にかけてが、忙しさのピークになる予定。
乗り越えられるのか、このヤマを。
そう思うと、いつだって心のどこかには不安を抱えてはいますが、
乗り越えられた時に出会える「何か」を信じて、やっております。
「何か」っていうのは、ご褒美って事でもあるのかな。
先の見えない不安な現在でも、必ずどこかの未来に繋がっている。
それがどういう未来なのか、イメージして進む事が大切だと僕は思う。
イメージ出来るのなら、先は見えているって事だからね。
恐れることはないんだよ。今日を精一杯生きるのみ!
ではみなさん、今日も一日張り切っていきましょう♪
素敵な週末を目指して!
(しかも今日は給料日の人もいるのかな!?くぅー羨ましいっ)

今日も寒~い一日、表参道でのTV生出演も無事終わり、
現場まで観に来てくれたみなさん、ありがとうございました。
それにしても初めて僕も今日のサテライトスタジオに行ったんだけど
まさかたこ焼き屋さんの一番奥にあるとは思わなかった(笑)
なんていうか、道に面したいわゆるサテライトスタジオじゃなくて、
表参道ヒルズの真横にあるたこ焼き屋(これも十分インパクトあるな)の
まさに店の一番奥に、サテライトスタジオがあるのですよ。
当然、そこでの放送を見るためにはたこ焼き屋さんに入らなくてはならないわけで
店内に用意されたお客さん用のスペースが、全て放送を観に来てくれた人で
埋まっていた光景を見て、僕も驚愕していました(笑)
当然あそこにいたみんなはたこ焼き食べてたんだろうな…。
ネットで見てくれた人も、たこ焼き(明石焼きも可)食べながらみてたら
もっと面白かったのに!
気が付くと誕生日までいよいよあと一日、ということで。
誕生日に何かイベントやらないんですかー?とメッセージも送ってくれて
本当に嬉しいです。ありがと!でも今年は、というか今年もなしですm(_ _)m
今更言い訳させてもらうと(苦笑)、大体例年12月とか年末に大きな
山場が来て、それプラスお正月のライブを入れたりすると、
そこで一区切りというか、油断しちゃうんですよね。俺が。
去年だったら、12月のアルバム発売~インストアツアー~年明けライブを
達成する為に秋くらいからもの凄い頑張ってて、13日の青森が一区切りだったのよ。
気付けば自分の誕生日はいつも忘れてるわけです。たはー。
ま、あとはやっぱり自分の誕生日ライブを自分でプロデュースする気に
なかなかなれないってのもあるかな。
すごく幸福な事に、去年はケン、Akiyuki、YUのバースデーライブを俺は
企画・プロデュースさせて貰って(智也はなかったな…今年はやろう!)、
どのライブもすごく意味のあるいいライブが作れたと思ってる。
だから、彼らのバースデーを盛り上げる為には俺はとことん頑張れるけど、
自分の時は正直腰が重いんだよ(笑)。
プロフィールを観てもらえば判るとおり、一月のこの時期ってのは
確実に家に篭ってるからね!
なので、今年こそはと楽しみにしてた方には、本当にごめんなさい。
来年は…まぁ俺の心身ともに健康だったらやってみてもいいかな(笑)
一体どんなバースデーライブになるんだろう…??
とりあえず全曲歌うか(笑)弾き語りとか。
というわけで、明日21日も普通に家で一人曲つくりだと思うのですが、
今自分にとっては、3月のケン誕生日の企画で頭が一杯です。
まだ詳細はこれからだけど、この日は彼の夢を、彼自身が叶えるような
そんなバースデーにしたいと思っている。
3月18日火曜日です。
夢っていうのは、言葉だけで書くと何だかキレイで明るい響きだけど、
実際に夢を掴んだり、叶えたりするには地道な努力や
自分の限界に挑むようなハードルがあるわけで、
そういう大きなチャレンジを、あいつと一緒に作っていきたい。この日は。
あとは、あいつとみんなが一緒になって笑顔になれるような、
そんな楽しいステージが出来ればいいと思うんだけど、どうだろう。
3/18、ちゃんとスケジュールを空けておいて下さいね。
(勿論あとの3人のバースデーも盛り上げちゃうよ~今年はっ)
あと、せっかくの誕生日前だから、俺自身の夢の話も。
今日のラジオでも今年の抱負は?って聴かれて、アルバムを沢山の人に
聴いてもらう事って答えたんだけど、実はちゃんとはっきりとした夢があるんだ。
それは…「桜麗」の楽曲を、日本中47都道府県全てで響かせること。
今年の桜が咲いてる間に(5月くらいまで?)、47都道府県全ての
ラジオ局で、桜麗のオンエアーを狙っています。
おそらく、「桜」の楽曲としてはインディーズで史上初だと思う。
全ての県でとなると、、メジャーもほとんどないんじゃないかな?(正確じゃないけど…)
これをこの春、俺は絶対に達成してみせる。
大したことないなって思うかな?でも、これが今の自分の夢なんだ。
今日の時点で、インフォメーションに出てるのも含めて19箇所。
複数の県にまたがって放送している場合は、そのラジオ局がある地域で。
まだ半分もいってないんだけどね。これが実際やってみると結構、
いやかなり大変なのよ~。その辺の苦労話はおいおいまた…
でもすっごい燃えている。この目標をクリアする事に。
自分で未来をイメージして、そこにどんどん近づいていけるように
日々考えて、悩んで、でも行動していると、少しずつでも未来は変化していく。
自分自身も、そうやって前に進んでいけると思ってるから。
だから僕はこの夢を、絶対叶えます。
みんながその証人になるから、よく覚えてて下さいね。
まぁそんな感じで、青臭いかもしれませんが年を重ねるこの時期になって
僕は今、新たな夢をもってわくわくしています。
自分で言うのもなんだけど、すっごい青春している気分だ(笑)
年をとることで、未来をイメージ出来なくなるわけじゃない。
夢を持てなくなるわけでもない。
いくつになったって、楽しくてわくわくするような夢や目標ってのは
自分で見つけて、自分で取りに行く事が出来るんだよ。
そういう風に、いつでも青春している人が僕は好きだから、
僕自身も出来るだけそうでありたいと思う。
これを読んでいるみんなは、最近どんな未来をイメージしていますか?
というわけでまた明日。素敵な週末を♪
現場まで観に来てくれたみなさん、ありがとうございました。
それにしても初めて僕も今日のサテライトスタジオに行ったんだけど
まさかたこ焼き屋さんの一番奥にあるとは思わなかった(笑)
なんていうか、道に面したいわゆるサテライトスタジオじゃなくて、
表参道ヒルズの真横にあるたこ焼き屋(これも十分インパクトあるな)の
まさに店の一番奥に、サテライトスタジオがあるのですよ。
当然、そこでの放送を見るためにはたこ焼き屋さんに入らなくてはならないわけで
店内に用意されたお客さん用のスペースが、全て放送を観に来てくれた人で
埋まっていた光景を見て、僕も驚愕していました(笑)
当然あそこにいたみんなはたこ焼き食べてたんだろうな…。
ネットで見てくれた人も、たこ焼き(明石焼きも可)食べながらみてたら
もっと面白かったのに!
気が付くと誕生日までいよいよあと一日、ということで。
誕生日に何かイベントやらないんですかー?とメッセージも送ってくれて
本当に嬉しいです。ありがと!でも今年は、というか今年もなしですm(_ _)m
今更言い訳させてもらうと(苦笑)、大体例年12月とか年末に大きな
山場が来て、それプラスお正月のライブを入れたりすると、
そこで一区切りというか、油断しちゃうんですよね。俺が。
去年だったら、12月のアルバム発売~インストアツアー~年明けライブを
達成する為に秋くらいからもの凄い頑張ってて、13日の青森が一区切りだったのよ。
気付けば自分の誕生日はいつも忘れてるわけです。たはー。
ま、あとはやっぱり自分の誕生日ライブを自分でプロデュースする気に
なかなかなれないってのもあるかな。
すごく幸福な事に、去年はケン、Akiyuki、YUのバースデーライブを俺は
企画・プロデュースさせて貰って(智也はなかったな…今年はやろう!)、
どのライブもすごく意味のあるいいライブが作れたと思ってる。
だから、彼らのバースデーを盛り上げる為には俺はとことん頑張れるけど、
自分の時は正直腰が重いんだよ(笑)。
プロフィールを観てもらえば判るとおり、一月のこの時期ってのは
確実に家に篭ってるからね!
なので、今年こそはと楽しみにしてた方には、本当にごめんなさい。
来年は…まぁ俺の心身ともに健康だったらやってみてもいいかな(笑)
一体どんなバースデーライブになるんだろう…??
とりあえず全曲歌うか(笑)弾き語りとか。
というわけで、明日21日も普通に家で一人曲つくりだと思うのですが、
今自分にとっては、3月のケン誕生日の企画で頭が一杯です。
まだ詳細はこれからだけど、この日は彼の夢を、彼自身が叶えるような
そんなバースデーにしたいと思っている。
3月18日火曜日です。
夢っていうのは、言葉だけで書くと何だかキレイで明るい響きだけど、
実際に夢を掴んだり、叶えたりするには地道な努力や
自分の限界に挑むようなハードルがあるわけで、
そういう大きなチャレンジを、あいつと一緒に作っていきたい。この日は。
あとは、あいつとみんなが一緒になって笑顔になれるような、
そんな楽しいステージが出来ればいいと思うんだけど、どうだろう。
3/18、ちゃんとスケジュールを空けておいて下さいね。
(勿論あとの3人のバースデーも盛り上げちゃうよ~今年はっ)
あと、せっかくの誕生日前だから、俺自身の夢の話も。
今日のラジオでも今年の抱負は?って聴かれて、アルバムを沢山の人に
聴いてもらう事って答えたんだけど、実はちゃんとはっきりとした夢があるんだ。
それは…「桜麗」の楽曲を、日本中47都道府県全てで響かせること。
今年の桜が咲いてる間に(5月くらいまで?)、47都道府県全ての
ラジオ局で、桜麗のオンエアーを狙っています。
おそらく、「桜」の楽曲としてはインディーズで史上初だと思う。
全ての県でとなると、、メジャーもほとんどないんじゃないかな?(正確じゃないけど…)
これをこの春、俺は絶対に達成してみせる。
大したことないなって思うかな?でも、これが今の自分の夢なんだ。
今日の時点で、インフォメーションに出てるのも含めて19箇所。
複数の県にまたがって放送している場合は、そのラジオ局がある地域で。
まだ半分もいってないんだけどね。これが実際やってみると結構、
いやかなり大変なのよ~。その辺の苦労話はおいおいまた…
でもすっごい燃えている。この目標をクリアする事に。
自分で未来をイメージして、そこにどんどん近づいていけるように
日々考えて、悩んで、でも行動していると、少しずつでも未来は変化していく。
自分自身も、そうやって前に進んでいけると思ってるから。
だから僕はこの夢を、絶対叶えます。
みんながその証人になるから、よく覚えてて下さいね。
まぁそんな感じで、青臭いかもしれませんが年を重ねるこの時期になって
僕は今、新たな夢をもってわくわくしています。
自分で言うのもなんだけど、すっごい青春している気分だ(笑)
年をとることで、未来をイメージ出来なくなるわけじゃない。
夢を持てなくなるわけでもない。
いくつになったって、楽しくてわくわくするような夢や目標ってのは
自分で見つけて、自分で取りに行く事が出来るんだよ。
そういう風に、いつでも青春している人が僕は好きだから、
僕自身も出来るだけそうでありたいと思う。
これを読んでいるみんなは、最近どんな未来をイメージしていますか?
というわけでまた明日。素敵な週末を♪

毎日寒いから、この時間に帰ってきて暖かいベットに入るとホントに心安らぐな~もう今すぐにでも寝てしまいたいんだけど、そうするといつもblogをトバしてしまうので、踏ん張って書いてます(笑)
アルバムを一人でも多くの人に聞いて貰えるよう、いわばプロモーション的な事も勿論やっているわけなんだけれど、今日びっくりしたのは俺の知らない時に、なんとあのJ-WAVEでオンエアされてた事。ショエーっ!いやぁびっくりですよしかも去年の話ですから(笑)。オンエア聞きたかったなぁ…。あとFM富山にも知らないうちに俺が出演してた!まぁこういう事はこれからもちょこちょこあると思うので、嬉しい悲鳴ですね。実際に聴いて 、評価してくれた人が少しずつ、でも確実に増えてきているんだから。
今週土曜日は表参道での生放送ですが、サテライトスタジオからなのでメンバー全員は無理でしょう(狭くて入れない)。俺は行くけど、後は誰がくるのか当日のお楽しみ??僕が知らないだけです(笑)ガラス越しに一時間、喋りに喋りまくります。誕生日を間近に控えた珍獣を見に来て下さい!
さぁー明日からは2/29吉祥寺LIVEのリハーサル!これがマジなんだな。みんなも週末、真剣に楽しんでいきましょう!
アルバムを一人でも多くの人に聞いて貰えるよう、いわばプロモーション的な事も勿論やっているわけなんだけれど、今日びっくりしたのは俺の知らない時に、なんとあのJ-WAVEでオンエアされてた事。ショエーっ!いやぁびっくりですよしかも去年の話ですから(笑)。オンエア聞きたかったなぁ…。あとFM富山にも知らないうちに俺が出演してた!まぁこういう事はこれからもちょこちょこあると思うので、嬉しい悲鳴ですね。実際に聴いて 、評価してくれた人が少しずつ、でも確実に増えてきているんだから。
今週土曜日は表参道での生放送ですが、サテライトスタジオからなのでメンバー全員は無理でしょう(狭くて入れない)。俺は行くけど、後は誰がくるのか当日のお楽しみ??僕が知らないだけです(笑)ガラス越しに一時間、喋りに喋りまくります。誕生日を間近に控えた珍獣を見に来て下さい!
さぁー明日からは2/29吉祥寺LIVEのリハーサル!これがマジなんだな。みんなも週末、真剣に楽しんでいきましょう!


昨日に続き今日も快晴、気温はとっても寒~い感じです。車の中にいる分には最高の天気なんだけどね。今日も一日移動中です。
実に9月以来で横浜に来てます。港の風は強いけれど、凜とした空気があってすごくいい感じ。平日の昼間なんで人はあんまりいないけどね(笑)。昨日は一日埼玉を回ってたんだけど、一転して今日は神奈川。やっぱりどちらも全然違った空気があるな~。
昨年惜しまれつつも休止となったライブハウス横浜CLUB24、今年の春には早くも?再開となるみたいで、新しい24でも早くLIVEがしたいなーと切に願う今日この頃。まずは連絡とってみようっと。待ってるだけじゃなくて、自分から動いていかないとね。

- 関連記事
-
- ぬくい場所
- 航路を探して
- 表参道で会いましょう。

今日もめっちゃ寒いね~東京。一日中外を回ってたんだけど、室内や車から出る度に寒いサムイと縮こまっておりました。明日からもっと下がるそうなので、みんな暖かい恰好でね!
HPにもありますが、今週土曜日のお昼15時から原宿表参道にて、いつもお世話になっているインターネット放送"あっとおどろく放送局"に生出演します。いつもは都内某所のスタジオで生収録だったんだけど、なんと今年からサテライトスタジオで、しかも表参道の超一等地(笑)からの生放送という事で、出来立てホヤホヤの新スタジオからお届けする予定です。詳しい事はまだ分からないんだけど、誰でも自由に観覧出来るみたいだし、新たに年齢を重ねる直前の俺を見られる最後のチャンスですので(笑)、是非今週土曜日、お時間のある方は表参道エクセルスタジオに遊びに来て下さい♪お茶するついでにとかいいかも。なんだったら出演終わった後にみんなで行くか(笑)。
ただ今一路、帰宅中です。

青森から帰ってきて、街中で和服の人を見てようやく気付いたのですが、
今日はご存知、成人の日。
このblogを読んでいる人で、新成人の人っているのかな??
とにかく、今年成人を迎えたみなさん、おめでとう!
沢山の夢を持って、未来へと向かっていたあの頃。
逆にやりたいけれど出来ない事、分からない事も多くて
そのギャップや葛藤に悩み多かった時期でもありました。
二十歳ぐらいの時が一番楽しかった人もいれば、そのぐらいが
一番苦しかった人もいるでしょう。まぁ人生の「時期」というのは人それぞれで
20歳の頃が一番○○だ!と区切れるものではないのですが、
20歳を迎えたその時に、感じていた事、考えていた事、
夢や目標、悩みも含めてどこまで長く忘れずに、自分自身に
刻み付けていけるかが、僕は大切だと思います。
もう二十歳を過ぎて大人になった人は、あの頃自分が
どんな未来を描いていたか、今でも覚えていますか?
あの頃思い描いていたような自分になれている人はすごく幸せだと思うし、
まだたどり着けていなくても、その道の途中にいるって事は
未来はここからいくらでも広がっていく、という意味で
やっぱり幸せだと思う。
あの頃って何考えてったっけなぁ…って思い出せないのが
一番寂しいじゃない?だから僕は、今の自分が(ハタチじゃないけど)
何を考えて、何を信じて進んでいるかをずっと忘れないようにしたい。
「継続」って、そういうことなんじゃないかな。
20歳の頃の自分に話せる機会があったら、やっぱり一番言いたいのは
「大丈夫、そのまま行け!」って事だから。
未来に繋がる思いを持つ、ってのは20歳の時もそれから後も
ずっとずっと大事な事だと思うんだけど、どうだろうか。
せっかく一年の行事の中に、こういう日が祝日として定められてるわけだから
たとえ幾つになっていても、今日の自分が感じている事
楽しかった事、感動した事、わくわくしたことを覚えておくといいと思う。
年に一度の、未来への自分へ主張する日。
俺は年に何度もやっているけど(笑)
そういう人へ、沢山の幸せが来るように。きっと未来は明るいはずだから!
というわけで、三連休も今日でおしまい。
すっごく寒かったけど、みんな風邪引いてませんか??
明日からまた、気を引き締めて毎日頑張っていきましょう♪
俺はいよいよ誕生日まで一週間切ったので、引き締めまくります(笑)
ではまた。
今日はご存知、成人の日。
このblogを読んでいる人で、新成人の人っているのかな??
とにかく、今年成人を迎えたみなさん、おめでとう!
沢山の夢を持って、未来へと向かっていたあの頃。
逆にやりたいけれど出来ない事、分からない事も多くて
そのギャップや葛藤に悩み多かった時期でもありました。
二十歳ぐらいの時が一番楽しかった人もいれば、そのぐらいが
一番苦しかった人もいるでしょう。まぁ人生の「時期」というのは人それぞれで
20歳の頃が一番○○だ!と区切れるものではないのですが、
20歳を迎えたその時に、感じていた事、考えていた事、
夢や目標、悩みも含めてどこまで長く忘れずに、自分自身に
刻み付けていけるかが、僕は大切だと思います。
もう二十歳を過ぎて大人になった人は、あの頃自分が
どんな未来を描いていたか、今でも覚えていますか?
あの頃思い描いていたような自分になれている人はすごく幸せだと思うし、
まだたどり着けていなくても、その道の途中にいるって事は
未来はここからいくらでも広がっていく、という意味で
やっぱり幸せだと思う。
あの頃って何考えてったっけなぁ…って思い出せないのが
一番寂しいじゃない?だから僕は、今の自分が(ハタチじゃないけど)
何を考えて、何を信じて進んでいるかをずっと忘れないようにしたい。
「継続」って、そういうことなんじゃないかな。
20歳の頃の自分に話せる機会があったら、やっぱり一番言いたいのは
「大丈夫、そのまま行け!」って事だから。
未来に繋がる思いを持つ、ってのは20歳の時もそれから後も
ずっとずっと大事な事だと思うんだけど、どうだろうか。
せっかく一年の行事の中に、こういう日が祝日として定められてるわけだから
たとえ幾つになっていても、今日の自分が感じている事
楽しかった事、感動した事、わくわくしたことを覚えておくといいと思う。
年に一度の、未来への自分へ主張する日。
俺は年に何度もやっているけど(笑)
そういう人へ、沢山の幸せが来るように。きっと未来は明るいはずだから!
というわけで、三連休も今日でおしまい。
すっごく寒かったけど、みんな風邪引いてませんか??
明日からまた、気を引き締めて毎日頑張っていきましょう♪
俺はいよいよ誕生日まで一週間切ったので、引き締めまくります(笑)
ではまた。

- 関連記事
-
- フライデーナイトに何想う
- ハタチは主張
- ドキがムネムネ