無事今夜のLiveも終わりました。今はみんなも寝静まって一人静かに更新しています。
この二日間のLive、色んな人との新しい出会いもあったし、バンド内でも新たな発見というか、より結束が強まったようで本当に良かった。中身の充実したLiveをやれたのは観てくれたお客さんみんなのおかげだし、5人もそれにしっかり応えて、コミュニケーション出来たと思う。ありがとう!
今日に関してはなによりケンが敢闘賞だったかな。ほんと鬼気迫るというか、みなぎる気迫で最後までやり切っていたと思います。30分足らずのLiveですべてを出し尽くすてのは、中々出来るもんじゃないよ。終わったら立ってられないくらいにね。あいつは本当その辺がすごいです。
そして今日もわざわざ東京から足を運んでくれた人がいて、心から感謝しています。どんな時、どんな場所のステージでも、そうやって見に来てくれる人の気持ちと笑顔に支えられてやっていると思う。本当にね。
今は今度の神戸Liveがすごく楽しみです。一本一本ではあるけれど、確実に何かを掴んで進歩出来ている気がするんで。東京に戻ったらまたすぐにリハーサル、そして次の新曲もあります。なかなかスピードですが、しっかり前を向いて走るつもりなので、是非これからのライブに来る人はその姿を楽しみにしていて下さい。
それでは、今夜はありがとう。おやすみなさい。
この二日間のLive、色んな人との新しい出会いもあったし、バンド内でも新たな発見というか、より結束が強まったようで本当に良かった。中身の充実したLiveをやれたのは観てくれたお客さんみんなのおかげだし、5人もそれにしっかり応えて、コミュニケーション出来たと思う。ありがとう!
今日に関してはなによりケンが敢闘賞だったかな。ほんと鬼気迫るというか、みなぎる気迫で最後までやり切っていたと思います。30分足らずのLiveですべてを出し尽くすてのは、中々出来るもんじゃないよ。終わったら立ってられないくらいにね。あいつは本当その辺がすごいです。
そして今日もわざわざ東京から足を運んでくれた人がいて、心から感謝しています。どんな時、どんな場所のステージでも、そうやって見に来てくれる人の気持ちと笑顔に支えられてやっていると思う。本当にね。
今は今度の神戸Liveがすごく楽しみです。一本一本ではあるけれど、確実に何かを掴んで進歩出来ている気がするんで。東京に戻ったらまたすぐにリハーサル、そして次の新曲もあります。なかなかスピードですが、しっかり前を向いて走るつもりなので、是非これからのライブに来る人はその姿を楽しみにしていて下さい。
それでは、今夜はありがとう。おやすみなさい。


無事終了しました。今は帰ってお茶で乾杯してます。
去年ワンマン以来の仙台Liveでしたが、いやー楽しかったです。途中アクシデントも多かったけど(笑)会場のみんなと一緒に楽しむって事に関してはかなり良いLiveだったんじゃないかな。
今日はちょっとびっくりな事があって…なんと対バンの共演者はみんな十代!20代のバンドマンが俺達だけという、なんとも珍しいLiveでした。俺も仲良くなったベースの男の子なんて15才だったからね。停学になっちゃ困るからバンド名は内緒(笑)
その分お客さんもみんな 若くて…ほとんどの人はLINDALOUを知らなかったと思うんだけど、30分ぐらいの限られた時間で初めて出会えたみんなの心を一つにして、音楽を共有して、終わった頃には楽しい気分になって貰えるかどうか、その事にバンドは全てをかけてLiveしてるし、今日はそんな気持ちも観てくれてた人に伝わったんじゃないかと思う。
Liveしてる最中は一生懸命だからあんまり考えてないけど、終わった後で良く考えるのは、一体どんな気持ちでLiveを観て聴いてくれたかって事と、それが終わった今はどんな気持ちだろうって事。やっぱり家着いたら忘れちゃうようじゃ俺達の負けだからさ(笑)なにか一つでも、ライブに来てくれた人に残せていないと。
そうそう、平日の対バンLiveだと絶対厳しいと思ってたんだけど、それでも東京からも来てくれた人がいて心から感謝してます。逆にいつもは中々見れないようなLiveを見れたんじゃないかな?本当にありがとう!
というわけで、まだ伝えたい事はあるけど明後日のLiveもあるので。今夜は本当に楽しかったです!!ではまた。

眠い。。。リハーサルから帰って来てご飯を食べると
もうとんでもなく眠いです@nisaです。
今日も一日リハーサル!でしたが、がっつり体調を崩しました。
なんか昨日の夜から全く眠れず、朝になっても眩暈が。。。
風邪ではないんだけど、なんだろう??
お昼近くになっても、リハ行けなーいなんて思ったのは
久しぶりな気がします。
がしかし、重い機材を担いでリハスタへ。
青息吐息で練習しているうちに、なんだか調子も上がってきて、
夜くらいには段々平常に戻ってきました。ほっ。
やっぱり他のメンバーの元気な音やエネルギーを貰うと
自分自身も少し持ち上がるようです。感謝。
そんな感じで、もうすぐ仙台へと旅に出るので、準備準備。
2月に行くのは実は生まれて初めてだね。寒いのだろうか??
風邪引かないように気をつけて行きまーす。
もうとんでもなく眠いです@nisaです。
今日も一日リハーサル!でしたが、がっつり体調を崩しました。
なんか昨日の夜から全く眠れず、朝になっても眩暈が。。。
風邪ではないんだけど、なんだろう??
お昼近くになっても、リハ行けなーいなんて思ったのは
久しぶりな気がします。
がしかし、重い機材を担いでリハスタへ。
青息吐息で練習しているうちに、なんだか調子も上がってきて、
夜くらいには段々平常に戻ってきました。ほっ。
やっぱり他のメンバーの元気な音やエネルギーを貰うと
自分自身も少し持ち上がるようです。感謝。
そんな感じで、もうすぐ仙台へと旅に出るので、準備準備。
2月に行くのは実は生まれて初めてだね。寒いのだろうか??
風邪引かないように気をつけて行きまーす。

- 関連記事
久々に更新と思ってたら、あっという間に週末も終わってしまう~。というわけで今も移動中の電車から更新@nisaです。
バレンタインLiveが終わったと思いきや、次の仙台に向けてリハーサル!Liveが終わってすぐリハってのもツアーの時くらいだから結構珍しいです。ましてや新曲もあるもんね。なかなか緊張感ある日々ですよ。
明日も新曲のリハ。今夜は個人練習頑張らな~。
バレンタインLiveが終わったと思いきや、次の仙台に向けてリハーサル!Liveが終わってすぐリハってのもツアーの時くらいだから結構珍しいです。ましてや新曲もあるもんね。なかなか緊張感ある日々ですよ。
明日も新曲のリハ。今夜は個人練習頑張らな~。

- 関連記事
-
- つれづれと
- 二月は逃げる
- ばぁれんたぃんでぃ、きぃぃっすっ♪
むはーっと自宅に帰ってきました。
風呂入ってご飯食べて…眠い@nisaです。
まずは最初に、平日夜の嵐の中ライブに来てくれたみんな、
本当にありがとう!!しかも始まる時間が大分押してしまって、
そこも申し訳なかったですm(_ _)m
でもでも、そんな悪条件にも関わらず沢山の人に来てもらえて、
一緒に楽しむ事が出来たので、本当に嬉しいです。
一方で、そんな悪条件のせいもあってか、チケットを買ってたり
予約してくれてたのに、会場に来れなかった人もたくさんいました。
それはやっぱり残念。。。天気だけは何ともな~。
今日のライブ行けなかったYO!という方は、是非是非
来月の原宿アストロライブに足を運んでくださいね!
待ってるからYO!
長めの3マンライブ!て事だったけど、それでもやっぱり
短かったな~。45分くらいじゃ、まだまだ。
来週からは仙台へのミニツアーがあり、その次は神戸へ。
高崎を終えた後の来月仙台ワンマン、そして原宿ワンマンが
これからのバンドの正念場というか、そこへ向けて
どんどん高まっていくようなステージを作っていきたい。
ツアーじゃないけれど、気持ちはそんな風に思っています。
決してぶつ切れではなくて、道は先まで繋がっているもので
LIVEスケジュールにもあるけれど、今年の5月神戸ワンマンで
バンドは結成5年目に突入するの(丸4年が経つわけだ)。
だからここから5月ワンマンまでの道程ってのは、4人とって
すごく大事なもので。今年に入ってから今もあれこれ
必死に考えて、模索している所です。
まー当初5月13日を結成の日とするか、7月23日を初ライブの日とするか
どっちがAnniversaryかで揉めたんだけどね(笑)
でも、俺達にとって大いなる節目には違いない。
またそれは、新たなスタートになっていくだろうし。
というわけで、そんな記念すべき日に向けて加速しながら
頑張って生きたいと思っているのであります。
まずは今日のライブに来てくれて、本当にありがとう。
最後の曲、みんなで歌ってくれたのかなり嬉しかったな~!
お兄さんちょっと泣きそうでしたよ。いや嬉し泣きね。
もう次もでっかい声で歌ってくだされ。歌詞うる覚えでもいいから。
でっかい声出せばストレス発散!元気出てカロリーも燃焼!(笑)
うん、歌ってくれてありがとうね☆
それではまた、今日来れなかった人も是非次のライブで会いましょう。
バンドはいつでもステージで待ってます。
2007.2.14@六本木morph-tokyo
1.純情BOY
2.サンシャイン
3.BlackJack
4.Nothing but you
5.Brand New Day(新曲) 作曲:立山秋航 作詞:立山航洋
6.STOP THE TAXI
7.Monkey President
8.KOI物語
9.二人と街のメロディ
風呂入ってご飯食べて…眠い@nisaです。
まずは最初に、平日夜の嵐の中ライブに来てくれたみんな、
本当にありがとう!!しかも始まる時間が大分押してしまって、
そこも申し訳なかったですm(_ _)m
でもでも、そんな悪条件にも関わらず沢山の人に来てもらえて、
一緒に楽しむ事が出来たので、本当に嬉しいです。
一方で、そんな悪条件のせいもあってか、チケットを買ってたり
予約してくれてたのに、会場に来れなかった人もたくさんいました。
それはやっぱり残念。。。天気だけは何ともな~。
今日のライブ行けなかったYO!という方は、是非是非
来月の原宿アストロライブに足を運んでくださいね!
待ってるからYO!
長めの3マンライブ!て事だったけど、それでもやっぱり
短かったな~。45分くらいじゃ、まだまだ。
来週からは仙台へのミニツアーがあり、その次は神戸へ。
高崎を終えた後の来月仙台ワンマン、そして原宿ワンマンが
これからのバンドの正念場というか、そこへ向けて
どんどん高まっていくようなステージを作っていきたい。
ツアーじゃないけれど、気持ちはそんな風に思っています。
決してぶつ切れではなくて、道は先まで繋がっているもので
LIVEスケジュールにもあるけれど、今年の5月神戸ワンマンで
バンドは結成5年目に突入するの(丸4年が経つわけだ)。
だからここから5月ワンマンまでの道程ってのは、4人とって
すごく大事なもので。今年に入ってから今もあれこれ
必死に考えて、模索している所です。
まー当初5月13日を結成の日とするか、7月23日を初ライブの日とするか
どっちがAnniversaryかで揉めたんだけどね(笑)
でも、俺達にとって大いなる節目には違いない。
またそれは、新たなスタートになっていくだろうし。
というわけで、そんな記念すべき日に向けて加速しながら
頑張って生きたいと思っているのであります。
まずは今日のライブに来てくれて、本当にありがとう。
最後の曲、みんなで歌ってくれたのかなり嬉しかったな~!
お兄さんちょっと泣きそうでしたよ。いや嬉し泣きね。
もう次もでっかい声で歌ってくだされ。歌詞うる覚えでもいいから。
でっかい声出せばストレス発散!元気出てカロリーも燃焼!(笑)
うん、歌ってくれてありがとうね☆
それではまた、今日来れなかった人も是非次のライブで会いましょう。
バンドはいつでもステージで待ってます。
2007.2.14@六本木morph-tokyo
1.純情BOY
2.サンシャイン
3.BlackJack
4.Nothing but you
5.Brand New Day(新曲) 作曲:立山秋航 作詞:立山航洋
6.STOP THE TAXI
7.Monkey President
8.KOI物語
9.二人と街のメロディ

明日は隙あらばこの歌を熱唱したいと思います。
というわけで、バレンタインイブ@nisaです。
リハーサルも終えて準備万端!多少の緊張もありつつ
今夜はもろもろ明日のライブの準備とかをしておりました。
が、明日は春一番を通り越して春の嵐!?
天気は全国的に荒れ模様みたいですね。。。
正直、大雨とかでライブハウスに来るのはお互い大変と思うのですが
ここはぐっと、ひとつぐっと。
会場にて魂のチョコレート交換をいたしましょう(笑)
それにしても、毎年なんやかやと言われつつ、世の中みんなこの日に
注目するのはやっぱりイベントとして楽しいからでしょうかね。
俺は正直、あんまり良い思い出ありませんが。。。ごほっ。
ま、明日は生涯初めてとなるバレンタインライブなのであります。
そりゃ、今までの22年間に比べれば、一番楽しみなのであります。
というわけで、明日は長めのライブに新曲もやるよー!
みんな雨にも負けず、風にも負けず、会場で楽しみましょう♪
大体前日にあーだこーだとハシャいでない奴ほど、当日はたくさん
チョコ貰ったりするんだよね(笑)。
クレクレ言ってるようではダメなのよん佑くん。
というわけで、はいここはシンプルに男らしく、
くださいm(__)m
ではまた明日!
というわけで、バレンタインイブ@nisaです。
リハーサルも終えて準備万端!多少の緊張もありつつ
今夜はもろもろ明日のライブの準備とかをしておりました。
が、明日は春一番を通り越して春の嵐!?
天気は全国的に荒れ模様みたいですね。。。
正直、大雨とかでライブハウスに来るのはお互い大変と思うのですが
ここはぐっと、ひとつぐっと。
会場にて魂のチョコレート交換をいたしましょう(笑)
それにしても、毎年なんやかやと言われつつ、世の中みんなこの日に
注目するのはやっぱりイベントとして楽しいからでしょうかね。
俺は正直、あんまり良い思い出ありませんが。。。ごほっ。
ま、明日は生涯初めてとなるバレンタインライブなのであります。
そりゃ、今までの22年間に比べれば、一番楽しみなのであります。
というわけで、明日は長めのライブに新曲もやるよー!
みんな雨にも負けず、風にも負けず、会場で楽しみましょう♪
大体前日にあーだこーだとハシャいでない奴ほど、当日はたくさん
チョコ貰ったりするんだよね(笑)。
クレクレ言ってるようではダメなのよん佑くん。
というわけで、はいここはシンプルに男らしく、
くださいm(__)m
ではまた明日!
