春を愛する人
いや~毎日篭り過ぎて、朝に晩にレコーディングしたり
歌詞書いたり、、、時間の感覚がおかしくなっております。
てか日記書いている今は何時だ??@nisaです。








すっかり日が開いてしまいすみません。。。
PC開いていると、どうしても歌詞を考えてしまうので
あたりさわりのない(笑)日記がなかなか書けない~。
というわけで、今朝からもずっと書いておりました。
ライブ終ってからずっとそんな感じで、気が付けば今週で3月も終わり。
桜が散る散る~!みんなはもうお花見、したのかな??









3月が終ると言えば、年度末でもあります。
毎年訪れる、出会いと別れの季節。言葉で書くのは簡単だけど
これを読んでいるみなさんの中にも、色々な春が来ている事でしょう。
学校は卒業式を終えて、就職に進学と新しいステージへ。
会社では違う職場への移動があったり、全く新しい場所への転職も。
新しい街に来る人、今までの街を離れる人、
今週はそれぞれ、期待や不安が一杯の週かもしれないね。
かく言う俺はもうしばらく、そういうシュチュエーションには
ご無沙汰なのだけれど、いろんな話を聞くこのシーズンは
自然と気持ちもセンチメンタルになったりして、それをどうにか
曲に出来ないかなどと考えております。










ぱっと咲いては散ってしまう桜のように、
この時期の別れはとてもあっけなく、儚いものに感じてしまうけれど
花が咲くまでにはじっと頑張って過ごしてきた冬があり、
散ってしまった後も今度は夏に向けて新しい芽が出る季節がくる。
人と人との出会い・別れも似たような所があるんじゃないかな。
来月から、新しい場所でまた頑張ろうとしている人へ、
今年もまた、沢山良い事がありますように。








それでは、今夜もスタジオに行ってきます。
束の間の自宅よりでした。







このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト



渾身
20060327005714
日曜日ですがスタジオを開けてもらい、ただいまギター録り中です。

これをやってる隣で俺はトラック作業中。何時に終わるかなーっと!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
Spring!
フェイズライブ終りました!@nisaです。





春休みの週末、桜は3分咲き(笑)でしたが人出は満開!ということで
会場にもたくさんの人が足を運んでくれました。
俺がホールに入ろうとしたときは満員で入れなかったし…
というわけで、今日のライブに来てくれた人ありがとう!
次はゴールデンウィーク、横浜のライブを楽しみにしています。
その間、結構空くけど俺達はしっかりアルバムを仕上げなければ
いけないしね。気を抜かず頑張ります!






というわけで、明日も朝からレコーディングスタジオなので
すでに家で衣装も脱ぎ散らし(笑)ビール飲みながら日記書いてます。

20060326003641.jpg





本日のセットリストは、

1.恋をしなけりゃ
2.ワルノリ☆ブギーナイツ
3.BlackJack
4.Runningman
5.Stop The Taxi
6.さくら橋
7.ふたりと街のメロディ


あっという間だったなぁー。。。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
まもなく!
20060325163019
フェイズLiveリハーサル終わりました!

Liveで演奏するのは初めて、箱自体も久々に来たのですが、改装されて全然違う感じになってる!入口が同じだから気付かなかった…。

遊びに来てくれる人はお楽しみにです。Liveの時間ですが昨日のは間違いでm(__)m、6時過ぎからですね。頑張るぞーっと!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
集結!
20060324231518
高田馬場Live前日!ですがリハを終えてレコーディングスタジオに集まっています。

全員が一つのスタジオに集まるのは珍しい!四人もいるとすぐ気恥ずかしくなるからな(笑)。

というわけで自分的レアショットを激写。明日は夕方からの6時半過ぎからの出演です!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
春風パーマ(70年代風に)
だぁ~家にいるとすぐ眠くなる@nisaです。
春眠アカツキを覚えず。ん?使い方合ってるか??







いよいよ春のライブが週末に控えてきたので、
なんと去年冬以来!?数ヶ月ぶりに髪を切ってきました。
場所はいつも表参道@預言者の所。久しぶりに渋谷に行きましたが
すっかり街は春の装いですなぁ。
と、表参道の街が全然変わってる!?なんじゃこりゃ??
ひるず?
出来たの?
初めて見ましたよ。たいしたたまげた!
世間からの乖離っぷりが明らかですな(笑)。








ま、そんなこんなで美容室ですったもんだの三時間。
去年春以来?パーマかけましたよ。
気分一新であります。春らし~(謎)
明日は勿論土曜日のライブリハ。ちょっとここに来て、
高田馬場ライブオンリーの企画?というかコラボをやれそうで
ちょっとまだどうなるか分かりません。
詳しくは明日!なのかな??
いずれにしても、まさにこの週末咲くであろう春の桜のような
満開ライブをやりたいと思っております。
今結構、ノッてきてるしね。篭りハイテンション(笑)。
週末は会場に是非遊びに来てください。









んではんでは、あと一日今週も頑張りましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
サクラサク
東京も桜の開花宣言!ん~春ですなぁ@nisaですなぁ。
今日はスタジオにもいかず家にいました。








今日はもう朝から野球!頑張れニッポン!という事で応援してました。
結果はご存知、見事世界一に!本当素晴らしいです。
今年はトリノに続き、野球でも世界の舞台で日本が活躍してますね。
夏にはサッカーのワールドカップ、そして秋口には
F1でスーパーアグリが表彰台に立つ!というのが
ずばり俺の予想であります。
いや~、スポーツ観るのが楽しいな今年は。。。







世界の舞台で日本人が活躍するのは勿論嬉しいのですが、
どんなシーンでもその一瞬一瞬に真剣になって、
自らの身体でもって表現していく姿に、感動します。
だからどんなスポーツでも、勝敗を越えて感動できる場面ってのは
あると俺は思うんですね。だからやってることは違えど、
同じ表現者としてもっと俺も自分を高めないと。。。
そういう気持ちにさせられる場面を、今年は沢山見れそうです。








ケンの誕生日メッセージを見せてもらおうとHPのメッセージを観て、
丁度"だいき"君の書き込みを読ませて貰いました。
さいたまのストリートライブに何度か足を運んでくれて、
テニスに真剣に打ち込んでいるだいき君の事は、勿論俺も覚えてます。
全国大会だなんて凄い舞台だよね~。頑張って欲しい!!
歳は離れてるけれど(そりゃそうだ(笑)、同じ表現者として、
そして一人の男として、俺も応援してます。










さてさて、週末になればもうすぐライブ。
いい舞台になるように、リハーサル&練習頑張らないと!
年度末で忙しいお仕事も、みんな頑張っていきましょうね。
ではまた。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
真夜中のノック
20060321000149
明日は久しぶりの休日!前ですが、今夜はがっつりDrum録音をやっております。

ドラムは家でいうと土台と基礎のようなものなのでとても気を使います。Drum録りは普段より大きなスタジオでやるのですが、それでも兄弟ふたりで他メンバーは入れておりません。ていうのも、あんまり大勢だとついイェーイて盛り上がってしまうので(笑)。冷静沈着に進めております。

それにしてもヤツは完璧主義者だなぁ。あらゆる意味で引きだしが増え、磨きがかかってるように思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
日曜午後の詩
週末はやっと家に帰れました@nisaです。
がしかし、今日も休日出勤なのだ~!というわけで急いで更新。








流石にリハ終わりでスタジオ泊まりはきつかったのか、
体中に疲労が溜っております。
どうも癖になりつつあるんだけど、突然背中の筋を痛める事が多くて
ここ数ヶ月で3度ほどやっております。
去年は春ツアーの柏ライブ当日にやったりとか、
あとさいたまでのストリートの時に痛めたりとか。
懐かしいのぉ~。ってホント痛いんだけどね(笑)。
いわゆる突然"寝違えた"みたいな状態になるんだけど(前触れなく)
なんか病名知ってる方、いませんか??
というわけで、シップをぺたぺたと貼りながら、作業。









数日ぶりに家に帰ってPCを開くだけでもう浦島状態なんだけど、
とりあえずネットで色々チェックするってのが習慣になってる。
帰ってご飯も食べずネットする様は、見るからにアレだな。。。
まずニュース、そして新しい音楽製品のチェック。
海外の楽器バイヤーとのメールチェック(English&Chinese)。
でもって、時間があればblogのチェックとかかな。
最近は盟友GenerationGapのソエダ氏のblogを良く見てます。
なんだか文章の書き方が俺の好きな感じなのです。似てる??
G.Gも自ら製作作業にひたすら篭ってるみたいでして。
どこも似たような事になってますな(笑)。
ちなみに俺も、ヘッドホンはメインをAKGの240S、
サブでSONYのCD900-STを使っております。








そうそう、一日遅れてしまったが昨日はケンの誕生日。
おめでとう!!
その日を迎えた瞬間、彼はVoブースの中で俺と歌録りしてました。
流石に昨日一日は解放してあげたけど(笑)。
今年一年もますます素敵な歳にしてもらいたいものです。
おっ、それでは俺も急いでスタジオに行かなくては!
みんなも素敵な休日を過ごして下さいね☆
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
Vocal作業
20060318022920
ライブリハを終えて、そのままスタジオに移動して歌録りをやってました。ハードだな~。

リハーサル終わりだったのでベースの智也が見学。歌っている写真は本人承諾を得られなかったので(笑)既に終わった所です。深夜までお疲れさまー!この後はnisaが一人スタジオで朝までトラック作業をする事になっております…

このスタジオは出るらしいです。恐っ。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事