マネーゲーム
またも更新遅れです。ホンマに情けない。
今週は半ばにして締め切り追われてます@nisaです。









歳とった途端にサボり癖かよ!と突っ込まれるのも恥ずかしいが…
え~っと、今週は月曜日にマイブラザービートのLIVEを見に行き、
何故かそこでお仲間のみなさんと年始のご挨拶。
音楽の良いヴァイブ(こんな表現初めてだな)をたくさん貰い、
家に帰ってから作業、作業、作業。
丸二日間一歩も外に出とりませんぜ。
集中しだすと、どうにもこの辺の感覚が麻痺してきます。
寝ることだけはしっかりしてるんだけど、ほとんど寝るか
曲作ってるかだから、もうアタマPunkしそうです。
ゴット・セイヴ・ザ・クィーン!








それにしても、ライブドアはえらい事になってきましたね。
認められてるところも批判されている所も含めて、
俺は結構、堀江元社長は好きだったんだけどなぁ。
体型に愛嬌があるじゃないですか。
あと出たがりな所とか。
なんというか、うっかり脇を甘くしてると小さな隙さえ
恐ろしいほどの致命傷になるんだろう。
やってしまった(て断言出来るよね??)ことは、れっきとした詐欺。
とはいえ、これだけでは済まないだろう今後が気になります。
ホリエモンのこれからも含めて。
あと新しく代表権をもった取締役の若い男性。
俺とほとんど世代が変わらないんだよね。
う~ん、なんとも筆舌にし難い事件だ…。










明日以降も作業に没頭しております。
そろそろ2月のライブも作り始めないといけない時期。
毎日まだ寒いんで、早く小春が来ること待っています。
では、また。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト



ゼロ地点
日曜お昼にこんにちわ。
雪の日に生まれた@yukihiroです。








今日日曜日はすっかり晴天になってしまいましたが、
昨日は東京、雪がすごかったですね~。
自分の誕生日に雪が降った記憶ってのは、無いと思うのですが。
それにしても思いがけないプレゼントを貰ったようでびっくり。
いやいや、交通機関がマヒしたり、色々大変だった人もいるよね。
今日の東京は冷蔵庫のような寒さになっております。






さて、昨日誕生日の夜に日記を更新しようと思っていたのですが
ついPCの前で寝ちゃった…反省。
そんな俺が昨日一日一体何をしていたかというと…




①仕事をしていた(いつも通り)
②引き篭もっていた(テンション低~)
③ダウンタウンへと繰り出していた(遊び~♪)
正解者は2泊3日湯けむり温泉宿殺人事件の旅をペアでご招待!










正解:











⑧海を見ていた。

20060121124136.jpg


夜から作業があったので、①も半分正解なんですが、
せっかくの誕生日という事で、前日深夜から東京を出て
朝焼けの海へと車で向かいました。
ちょうど東京の雪からは逃れる様に、こちらでは雨が降っていましたが
冬の海にはウィンドサーフィンを練習する人数名と
自分ぐらいしかいなくて、すごく静かな気持ちになれましたよ。








本当は富士山に登ろうかと思っていたのですが、
あまりに天気が悪い為断念。
まぁ、気分転換ってやつです。でも結構大事。
夜には引き返してきて、早速新しい年齢で初めての曲を作ってました。
不思議と違う気分なんだな~これが。
良い意味で空っぽというか、何にもないからこそ
もっと作っていきたい、という楽しみがあります。
海の向こうに向けてしっかり叫んできましたよ。
今年も頑張るぞ~っとね。









HPへの誕生日メッセージもありがとうございます。
みんなからの言葉を貰って、こちらも気分転換→テンションupと
大いに曲作りの足しにさせて貰ってます(笑)。
でも普通に読んでるだけで、すごく嬉しいんだな。ありがとう!
HPへのメッセージは特に誕生日限定ではないので、今夜あたりでも
遠慮なく送っちゃって下さい。Give me a Message!!
基本的には構ってもらいたがりな性格ですが、
実生活では誰も構わないでというアマノジャク。
そんなnisaです。









ではでは、みんなも今日一日、素敵な休日を過ごしてね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
想うこと
今夜は外から携帯にて書き込み@nisaです。

ここ数日の日記を読むと、いやー何かに追い詰められているようです。
そんなに俺は歳とりたくないのか(笑)

とはいえ、以前より少しは物を考えるようになったのは確かかと思います。

今年は一体、どんな自分がいるんだろう??
そのカタチを作っていくのも、結果を受け取るのも、結局は自分自身なんですよね。

今年も俺には沢山の夢や目標があります。

それは同じ数だけ、壁や困難もあるということ。

それに負けないような、強い自分になりたいな。

というわけで、誕生日前夜のナーバスな日記でした。

大人の階段のーぼる~♪
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
rise&fall
木曜の夜も無事終わり、残すは明日で週末へ!
なんか今週は長いな~@nisaです。








BBSやblogに書き込んでいる途中に、何故かパソコンがフリーズ!
悔し~い思いをした事のある人は多いでしょう(あとwordとかexelも)
ご多分にもれず、俺もこの日記が消えてしまった事があるんですが
あれって何で、ここぞという時に固まるかねぇ。
なんでこんな話かというと、
さっき作ってた曲ファイルがフリーズで消えまして(涙)
泣くに泣けんのだよ。うぅぅ。








ネット用のパソコンと違い、音楽製作用の自分のパソコンは
そういう事が無いように、スペックの高いものを使っているのですが、
それでもあんまり関係ないんだな。俺の場合。
例えば今まで50ぐらいの処理能力のやつを使ってて、
新しく100ぐらい(2倍)にスペックupしたものを使いだしても、
結局95ぐらいで使おうとしちゃうんですよ。
これを200にしても、結局同じように190ぐらいまで使っちゃう。
もう常にレッドゾーン。限界ラヴァーズ。
なんで、いくらお金をPCにつぎ込んでも全然足りないのです
あぁ…。








ま、お金つぎ込む前にセーブをこまめにしろって話ですよね。
取り返しの付かない事になる前に。
デジタルの世界ってのは、基本的にセーブ&リセットが効く。
何度でも無かった事にして、前の地点から始められるわけです。
人生はなかなかそうはいかないよね。戻れるわけじゃないから。
ただ、失敗をナシにする事は出来なくても、
もう一度やり直して、挑戦することは出来る。
これがアナログ(?)な僕達の強みかもしれない。
同じ失敗を繰り返さず、また再度挑戦してみるってのが大事で、
俺は最近よく"失敗日記"みたいなものを個人的に書いてます。
あ、公開はしてないですよ(笑)。あくまで自分用に。
一日を振り返って、何であそこでああいう事を自分はしたのか…とか
同じ事をもっと上手に、効率的に出来ないか…などなど、
要は自分にダメだしをする日記です。
例えば今日なんかは…

 "昼食後、あまりの眠さに20分お昼寝をしてしまった… 
 バカ!バカ!俺のバカ!"

みたいな事が書いてあります。。。
ん~、あまりダメ出しになってないな(笑)。
ま、上は冗談としても、それらしい事を毎日書いておるのです。









失敗も成功も、そのどちらとも言えないような些細な事も
こまめに毎日記録していくと、それなりの"血"になっていくと思う。
"経験"ともいうのかもしれないけど、出来れば刻みこまないとね。
あと失敗を認めて、受け入れていける自分にならないとな…
そうすれば、何時どんな所からだってやり直せる。
そう強く、信じたいのです。
ここんところちょっと、世の中暗いニュースが多いので。。。
そんなつぶやきnisaでした。









明日は…10代最後の日か!頑張ろう!!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
11年の記憶
体調はなんとか小康状態ということで、
どうもどうも@nisaです。おひさ。









2006年の1月17日。
今日は色々なことがありましたね。
証人カンモンにホリエモン。あと北の大統領とか。
ニュースが山盛りで、どれに触れてもすごく長い日記になりそうです。
が、やはり今日は11年前の1月17日を思い出す日でした。
阪神淡路の震災から、11年が経つんですね。








沢山の人を不幸に巻き込んでいく自然や天災の恐ろしさは、
僕達人間の力を超えた所にあるんだと思います。
アジアでの津波や、台風、豪雪なんかも同じで。
防ぎようがない…事もないのかもしれないけれど、
多くの人がその脅威に対して、無力。
僕はその当時、あの地震を経験したわけではないので、
毎年この時期になると、ニュースにつられてやっと思い出します。
どれだけ時間が経っても、犠牲になった方の命が戻るわけではない。
だからこそ、幸運にも生き延びられた自分はその事を
忘れずちゃんと胸に刻まないといけないと思うんだけど…
今日も少しだけ、西に向かって祈りをしました。








兵庫といえば、震災の後に電車の事故もありました。
これは人災。二度と繰り返さぬように必ず反省しなければいけない事。
天災だけじゃなくて、こうしたたくさんの人災にも囲まれて
毎日を生き延びていかなくちゃいけない。
失敗や厄災から学ぶ教訓は、山ほどあるんだけれど
それでも同じ失敗を繰り返さずに生きて行くのはすごく難しいです。
起こりうる事として、しっかり自分の中に刻まなくては。
上のニュースとは全然関係ないところで、自分にもいろいろとあり、
今日は一日そんなことを考えていました。







遠く離れた東京からですが、11年前の地震で亡くなった方の
ご冥福をお祈りします。
明日も明後日も、この先ずっと今生きているみんなが(自分も含む)
幸せで、生きていけますように。



ちょっと何を書いていいのか分からなくなってきたので、
今日はこの辺で。
おやすみなさい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
バッカスの酒
夜更かししてたらあっという間に週末が終ってしまいました。
というわけで、今日は通常通りの時間。
今晩和田…和田…わだ…@nisaです。








何故か週末から体調が悪いです。。。
ザ・風邪気味。
まぁ、気味であって風邪ではないですから。
それにてしてもあれだ。普段してないのに
夜更かしとかすると、すぐ体に出てきます。
これは体が正常に向かっているのか、弱くなっているのか…
早寝早起きもそうですが、お酒の量もこういう所があって、
飲まない飲まないでいると、どんどん弱くなります。
俺も昔は相当な酒豪でならしていました。
ザ・うわばみ。
がしかし、近年まれに見る健康志向と、
正直お酒の席に誘われないキャラクターもありまして(寂)
ここんところはみるみるお酒の量は減っていきました。
いや、好きなんだけどね。飲むのは。
飲むと仕事にならないでしょう?いい気持ちになってくると
仕事とかしたくなくなっちゃう。それは俺も同じ。
普通はお酒って、一日のやることが全部終ってから
ぷは~って感じですからね。
がしかし、俺は24時間仕事が出来る体制(体勢?)でいたいのです。
24時間仕事してるわけじゃないよ(笑)。
例えばハッとメロディが浮んだとか、歌詞が出たとか、
そういう時に酔っ払ってると、絶対後回しに(てかやらん)するから
それが怖いのです。
そうしてみるみる、酒量は減っていきました。
するとみるみるお酒も弱くなっていきましたとさ。








…で、なんだっけ??








夜更かしは体に毒…なんて田舎のおばあちゃんに言われそうですが
ちょいと体調も悪いので、早めに寝ようと思います。
なんてったって…
誕生日に風邪でダウンはイヤだからね!
というわけで、
あ~…
今週で…










10代最後の週が終ってしまう!!!!!(5つつけてみました)
nisaでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
パティシエ
久しぶりにこんな深夜に日記を書いています。
平日は毎日7時に起きてるから、どうしても12時過ぎに寝てるんだけど
土日は朝寝坊する事に決めているので、金曜の夜
いわゆるフライデーナイッは夜更かしするのですよ。
今晩和田弘とマヒナスターズ@nisaです。(知らねぇだろうな~)








何処のスーパーにも売っていると思うのですが、
ヨーグルトメーカーの"オハヨー"が販売している
ジャージー牛乳プリン、というのがあります。
これが…











ウマイ!!!!!!!(7つつけてみました)










いや~その名の通り、カップタイプの牛乳プリンなんですけど
めちゃめちゃ美味しいんです。とろけます。
しかも3個で188円ぐらい。信じられん。
実はマイブームは去年の暮れぐらいから来ていて、
あまりにウマさに毎日食い続けてしまい。
激太りが懸念されるので自ら"ジャージー断ち"をしていました。
今日久々(3週間ぶりくらい)に食べたんだけど、
と、とろける~!
さぁ、ご近所のスーパーで探してみて下さい。








ま、こんな感じで週末の夜は夜更かしをたのしんでおりま…










眠い。
オヤスミナサイzzz
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
今日はラップから始ります
うかうかしているとまたトバシそうになりました。
今晩和田誠@nisaです(このシリーズ何処まで続くかな…)









YO!YO!YO!








腰痛。








今日は作業中から腰が痛いです。なんだろうな~?
ミュージシャンで腰痛持ちって非常に多くて。
大抵はギターやベースなどの背負いものの楽器を弾く人が
その重みで慢性的になる場合が多いのですが、
俺はほとんど、腰痛や肩こりには縁がないのよね。
強いて言うなら、まぁ一日中座りっぱなし。
あと座る時の姿勢が決して良くない。
前かがみになったり、後ろに大きくもたれたり、
あと俺が好きでよくやるのが、
椅子の上で体育座りする格好。分かる??
あれ落ち着くんだよな~(笑)。







椅子といえば、年末にいきなり壊れてしまった愛用の椅子。
その時に家具屋に修理に出していたのですが、
年明けて連絡があり、背もたれからぽっきり折れていたのに
なんと無償で直してくれたとの事。
家具屋さんエライ!マジで尊敬します。
早く車で取りに行かなくては…(電車では行けないからねぇ)
というわけで、この日記を見ている人も、
大半が座りながらPCや携帯を眺めたりしていると思うのですが、
椅子(座り方)は大事だぞい。日々の健康に直結致します。








そうそう例えば俺が自分の曲に仮で歌を入れるとき、
さっきの椅子の上体育座りの格好で歌っているのです。
マイクはマイクスタンドを立てて、自分の顔の前にセットし、
両腕はまさに膝というか、すねの前で組みます。
そうすると、高い音域で歌う時にこう、ぐっと、
グッと腕に力を入れて両足を締め付けると、あら不思議。
普段より高いキーが出るのです。
さぁーみんなでやってみよう!
ま、こんな事言ってるとボーカリストには間違いなく怒られる(笑)。
nisaのちょっとした歌唱レッスンでした。








明日で今週も終わり…といい気になっていたら、
WOW!13日の金曜日じゃないですか。
みんな、ジェイソンには気をつけて!
あとフレディにも。
それからエイリアンにも。

あと一日、頑張っていきましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
お肌の虎舞竜
色んな人のblogなんかを見てると東京にもここ何日かで
雪が降ったとか降らないとか。
外に出てないから知らないってーの。どおりで家の中も寒いはず。
今晩和田唱@nisaです。








この季節は乾燥と戦う事が常なわけですが、
あれって不思議なもので、毎日同じ生活をしてても
突如として乾燥肌になることがあるますね。
って、俺だけ??
どうにも肌が突っ張るので、部屋の暖房をきったり
こまめに水分補給をしたり。
それでもどーしても乾燥するとですよ。何故だ。
最後の手段という事で、今はフェイスパックなるものをして
日記を書いております。はー気持ちいい。
どんなのか分かる??
あの、目と鼻が空いているお化けのお面みたいなやつです。
こんなのしてblog更新してる姿は絶対写真には撮れないな(笑)
誰か乾燥肌対策あったら教えてください。








新年早々にとても高価なマイクロフォンを購入したのですが
いやーこれがいい。思わず歌が上手くなった気分(気分だけ)。
自分の作ったデモの曲に、ちゃんと歌を入れております。
去年末からにかけて、自分の曲作りが結構変わってるんですよね。
いや、作ってる曲の感じはそんなに変わってないんだけど。
その辺のこともその内書ければと思っています。
いっつもしょーもない事ばかり書いとるからのぉ。
それでは、今夜もグッナイ。











このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
連休終る
連休二日目というタイトルの日記を書こうと思っていたら
見事に連休が終ってしまいました。がーん。
今晩和田勉@nisaです。





年が明けて早々の連休という事で、
な~んかまだお正月気分も抜けきれない感じがするのは何故??
みんなは良いお休みを過ごせたでしょうか?
俺はといえばなんと一回も家の外に出る事無く、
出会った人といえばトムヤンクンラーメンを買った時の
ドンキのレジのお兄さんぐらいでした。閉じこもりすぎ!!
いや~日中はやることが多くてよ(笑)
ちょっと新しい機材なども買って、独り製作作業に没頭しております。








そんな中、今日は日本各地で成人式。
ん~、もうあまりタイムリーな年齢でもなくなってきたなぁ。
あの、自分が二十歳の時はそんなでもなかったと思うのですが、
ここ2,3年はもうどこで騒動があったとか大騒ぎとか、
クラッカーとか爆竹とかプロレスラーとか、
そんな話題で持ちきりになってますよね、成人式。
でもね、こういう時こそ、もし新しく二十歳になった人がいたら
晴れ着や袴で、人生の節目を是非お祝いして欲しい。
俺は二十歳の当時、触れると傷つけて壊れてしまいそうな
ガラスのナイフのようなお年頃だったので
当然自分の住む地域の式には行きませんでしたが(笑)、
今は思うと行っときゃ良かったと思うわけですよ。
何故かって、何故かって、
もう二十歳には戻れないから!(当たり前)
その時しか経験出来ないものは、その時に経験した方がいい。
何だって、きっとそうなんだと思います。








どちらかというと今年は成人式の話題よりも、
やはり各地の雪の被害の方がニュースになっていますね。
ついこの間、ツアーに出た北の街の事を思うと
早く春になれ~と祈らずににはいられない。
インターネットのニュース欄の見出しで、
"除雪に人手足りず、各地で悲鳴"というタイトルを思わず
"除霊"と読んでしまいひっくり返りそうになりました。
みんな、寒さ&雪には気をつけましょう!








お、そういえばAkiyukiがBlog始めたのですね。
ん~彼の性格すると結局大作指向になると思うんだが…
俺はも毎日軽~い気持ちで書き殴ってやろうと思うのですが、
なかなかそれでも更新が続かない時がありますね。
みなさま、ごめんなさいm(_ _)m
毎日毎日、日めくりをするように書くのが怖いのです。
そう、

もうすぐ、

誕生日。






あぅー、歳とりたくね~!
今週も燃え尽きるように頑張りたいと思います。
ではまた。


このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事